マガジンのカバー画像

京から旅へ

10
四国遍路、熊野詣、伊勢式年遷宮、そしてインド。 仏跡巡礼、神も仏もまぜこぜの、旅の体験記。 京都を離れ思う、神への路、仏への道。
運営しているクリエイター

#毎日note

京から旅へ / 大悲山・峰定寺(ぶじょうじ)

峰定寺へ行って来た。と、言っても一般的にはあまり馴染みない、お寺かもしれないが、知る人ぞ…

京から旅へ/ 紅葉の身延山「久遠寺」②

身延山「久遠寺」の境内には、斜行エレベータに乗って行く。 20分毎に運行し、これなら三門か…

京から旅へ/ 紅葉の身延山「久遠寺」

日蓮宗の総本山 身延山「久遠寺」へ、日帰りで行って来た。 京都、四条大宮を朝七時に出て、…

京から旅へ / 伊勢神宮・式年遷宮/お白石持行事

「お白石持行事」は20年毎に行われる、式年遷宮の行事の一つである。 新しい御正殿の聖域に敷…

京から旅へ/お伊勢さん初まいり

お伊勢さん=「神宮」へ初まいりをしてきた。 正月ではなく、毎年、この時期。京都市内、山城、…

京から旅へ/ 式年遷宮①伊勢神宮の“お木曳き”

伊勢神宮の“お木曳き”(おきひき)に行ってきた。 と言っても、 2007年6月26日のブログに書い…

京から旅へ。四国花遍路/番外〝穴禅定〟

平成九年、京都に暮らしはじめて、二年目。 これから梅雨という時期に縁があって、 八十八ヶ所の霊場を 巡礼する四国遍路を経験することができた。 発心(徳島)、修行(高知)、菩提(愛媛)、涅槃(香川)の四か所の 道場をバスでお参りするのだが、毎年、約一週間で三十カ寺程 を廻り、三年続けて、合計で八十八箇所を巡礼する。 そして三年目は札納めに、高野山の宿坊泊もプラスされる。 真言宗のお寺の主催なので、内容が濃く充実している。 参加者もご年配の方が多く、夫々の思いがある慰霊