「giver」と会えた相乗効果
こんにちは。石井です。
美容室とカフェとセレクトショップがひとつになったお店を運営しています。
今日は、
giver…「与える人」
win-winの関係に近いgive&takeの話。
先日、若干25歳のビデオグラファーを目指す方より、連絡があった。
ビデオグラファーを目指すにあたり、sunc(ウチの店)を撮影させて欲しいという内容。
驚いたのは、最初に頂いたDM。
自身の目標・目的だけでなく、当方のメリットから提案まで添えてあり、その熱い想いに撮影を快諾しました。
動画は無償で提供頂けるとの事なので...
僕も、目標の手助けが出来たら嬉しいし、僕らの活躍がPVを通して、ビデオグラファー業へ還元が出来たら、嬉し過ぎる。
勇気あるDMから始まったお付き合い。互いに、互いを想っての提案だったからか、テンポも良く、最高の流れだったかと思う。
プロジェクトは途中だが、この付き合いは結果として、互いに互いの事を考えて仕事をしたときに、結果として「win-win」の関係以上の相乗効果となって、互いに【giver】として成長できるのだと強く感じた。
完成が楽しみだ。ありがとうございました。
動画が出来上がった時に、ビデオグラファーの彼を紹介させて頂きます ^^
#giver #taker #matcher #give #take #match #giveandtake #winwin #相乗効果 #思いやり #ビデオグラファー #フォトグラファー #videographer #photographer #ビジネス #美容室経営 #飲食店経営 #タピオカ経営 #セレクトショップ経営