![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104020659/rectangle_large_type_2_45efd6688c962cf2e06f4ad14421251e.png?width=1200)
テクニカルで注目すべき個別銘柄を発見!1銘柄!!(23年4月26日)
・Twitter(https://twitter.com/bantefutefu)
・noteアカウントのフォロー
どうぞ、よろしくおねがいします😀
はじめに
本分析は、株式投資における、期待やセクターごとに注目されている出来事を抜きに純粋にテクニカルだけに注目した銘柄を個人的な目線で探してみました。
その特徴や今後の展望を詳しくご紹介します。これらの銘柄について知り、投資の参考にしてください。
この記事は個別株投資に関する一般的な知識や考え方を紹介するものであり、特定の銘柄や金融商品への投資助言や勧誘を行うものではありません。投資は自己責任で行ってください。また、この記事に記載された内容は執筆時点でのものであり、事実と異なる場合があります。
全体の相場観について
日経は下落してしまいましたね。
やっぱり下がるんかーいっていう感じです。想定内ではあるけどもやっぱり株価が下がると悲しいですね😩
そんなわけで、現状どういう状況なのかをもう一度見てみましょう。
・F&G INDEX
![](https://assets.st-note.com/img/1682519621557-dCOA7UOjJa.png?width=1200)
指数が20を下回ったら買い目線が強くなる
・VIX
![](https://assets.st-note.com/img/1682519670060-8Bt8if1Wtg.png?width=1200)
・日経平均指数
![](https://assets.st-note.com/img/1682519704461-jE3C2Z2ZzF.png?width=1200)
・騰落レシオ
![](https://assets.st-note.com/img/1682519752735-02nhtMrCvv.png?width=1200)
正直いまの下落状況で今から買い向かうというよりも、全体相場が悲観に向かう状況で、どこまで行けば買えるかな?という目線に切り替えていたほうが良い感じです。
なので、全体相場がネガティブなときは、「下がれ下がれ。買ってやるぞ」という視点でいたほうがチャンスに巡り会えるかもしれません。
その上で、2023/04/26時点のチャートで以下の銘柄を考察してみました。
2146 UTグループ
製造業派遣請負大手
半導体向けや自動車向けの派遣請負が強み。
技術者派遣も展開している
![](https://assets.st-note.com/img/1682520147368-k680PYa8mr.png?width=1200)
日足考察
チャート形状は三角持ち合いからの上ブレイクをしていると想定
フィボの61.8%で反発して50%付近で終値をつけている
短期的には上昇トレンド中に見えるが、地合い想定を考慮すると、
2400~2370円付近までの下落は想定してできるだけ引き付けてからインするほうがリスクは少なくて済むかも?2370円は短期での上昇トレンドのラインとフィボの38.2%が重なる付近なので意識されるかもしれない
週足考察
週足れべるでは三角持ち合いは脱ししていない。なんなら、下落の可能性もある。
ただし、52週および13週移動平均線が上向きなこともあり、下支えの意識は持たれていそうな状況。
仮に上ブレイクが可能となるならば2600円を超えてからが勝負かもしれない。そうなれば、2800~2900円までの期待が持てそう
さいごに
いかがだったでしょうか?
寝不足と疲労と風邪で喉がものすごく痛い状態ですが、なんとかこの季節を乗り越えていきたいですね。でも、梅雨も始まるので、体調が回復したら梅雨入りする前には色々と楽しいことにチャレンジしていきたい今日このごろです。
皆様もどうぞお体にはお気をつけくださいませ。
それでは、また。