![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131040104/rectangle_large_type_2_deb34c951b134e95f82819614f2fbef4.jpeg?width=1200)
令和6年2月9日(金)春の開花に向けてバラ剪定作業
今日から本格的にバラの剪定作業を始めました。
この時期は1年で最も寒い季節ですが、今年は暖冬ということもあり、新芽の成長(動き)が例年に比べて、早いと思われます。バラの成長や咲かせる順番を考えながら、日にちをかけて剪定したいところですが、剪定後の作業の段取りもあるので、なんとか頑張って3、4日の間で終わらせたいと考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1708064167106-eE1qAmTVmr.jpg?width=1200)
1年に一度の剪定作業で、私の膝丈ぐらいまで刈り込みます。そこまで刈り込んでも、春にはたくさんの花を咲かせるバラの生命力には感心しています。
剪定後の作業として追肥をする予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1708064407002-m5RmftzJ5T.jpg?width=1200)
切ったバラの枝は花壇のわきにまとめてみました