![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149669140/rectangle_large_type_2_d0fdd23ca7d2284d66b17206908b1a22.jpeg?width=1200)
8月4日(日) 園内にたっぷり水を与えました
梅雨が明けてから、毎日、暑い日が続いていますね。この辺りはここ最近、夕立を含めて雨が降らない日が続いています。その影響でばら園内の土が乾燥して、ひび割れている箇所が増えてきました。
このままだとバラが枯れてしまうので、園内の水分を潤すため潅水作業をしました。土がよく乾いていたので、土壌が水をたっぷり吸収してくれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722818577003-ERXkDeh0lj.jpg?width=1200)
園内は花壇の数も多く、全てに潅水作業をするには数日かかりそうです。その間に雨が降ってくれるといいのですが、天気予報を見るとその気配も薄いようです。
日差しが強く気温の高い中での作業となりますので、自分たちも干からびてしまいそうです。給水をしながらの作業となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1722819124867-IOVfBND5CI.jpg?width=1200)
皆さんも夏の水やりや作業は大変ですが、充分な水分補給をしながら、お互いに頑張って、バラを育てていきましょう。