かわいい人になりたい
見た目もですが、中身の話です。
先日、お正月特番の「さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル」に出演されていた101歳のふくさん。
木村拓哉さんのことが大好きで乙女全開!
とっても愛らしい方だなぁと思って見ていました。
ここまで長生きできる自信は皆無ですが「あーこういう人になりたいなぁ」と思いました。
私の母が常々言っていることがあります。
「かわいい年寄りにならなあかん。いつまで経っても自分が自分がって主張して、小難しいこと言うとるような年寄りとは一緒におっても楽しくないから」と。
確かに…と思いました。
私の祖父がそんな人でした。
なんというか頭が硬すぎて、人を信用してなくて、かわいげがないというか…。
反対に祖母はかわいいおばあちゃんで。
98歳でまだまだ元気ですが、私が会いに行くだけで「嬉しい嬉しい」と言って手を叩いて喜んでくれたり。
少しなにかしてあげるだけで「ありがとうありがとう」と拝んでくれたり。
私の娘も「ひいおばあちゃん、めっちゃかわいいよなぁ」と言っています。
そういう人にはまた会いたいと思うものです。
ふくさんにしろ私の祖母にしろ、嬉しい時は満面の笑みで喜んで、人に感謝する謙虚な気持ちがあって、それを素直に表せるから愛らしいんだろうなぁと思いました。
私もおばあちゃんになった時、こんな人になれるでしょうか。
こういうことを考えている時点で、もう違うような気がします。
人生を積み重ねて自然とそうなっていくものなんでしょう。
おばあちゃんになるまでにまだまだ時間はあります。
体は衰えていきますが、心は成長し続ける人でありたいです。