![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152870858/rectangle_large_type_2_210e6bb8300a9786d2b48e0400f928ec.jpeg?width=1200)
【2024 TISP Day4 】
TISP最後の作業日が始まりました!
泣いても笑っても今日が最後!
アイデアに徹底的に向き合う高校生の姿が眩しいです!
本日はこれまでの成果を中間発表としてプレゼンし、フィードバックをもとにアイデアのプロトタイピングを行います。
中間発表は予想以上に白熱し、想定時間を大幅にオーバーしました!
最終発表ではスライド形式の発表とは別に、スキット(芝居)でアイデアを説明することが求められています。
![](https://assets.st-note.com/img/1725254368504-ZlYrkA34uz.jpg?width=1200)
そのスキットで使う道具を、段ボール等を使って仕上げていきます。これまでのプログラムが主に言語に重きを置いて展開していったのとは対照的に、プロトタイピングはデザイン力が大きく求められます。各チームデザインが得意な学生がこのターンは大きくリードして、アイデアの具現化を推進していきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1725254378126-2EBl7fMeb3.jpg?width=1200)
作業終了時間が迫るにつれて、作業部屋のカオス具合は高まっています。
これは明日の最終発表が楽しみです!!
芝浦工業大学大学院 システム理工学攻
関颯太