マガジンのカバー画像

映画徒然随想日記

43
映画にまつわるエトセトラ。個人的に思い浮かべた出来事や感情を、私的に書き殴っただけの随想日記です。恋愛や家族関係、病気やトラウマなど、暗い話も書きます。はたまた、嬉しい出来事や幸…
運営しているクリエイター

#映画鑑賞

新年度、スタート!

おはようございます。 言ったことを守らないでお馴染みの堂ノ本です。 随分とお久しぶりに、noteの執筆を行なっている気がします。確認すると、3月は一切更新なし。2月も1日に更新したきりで、2ヶ月も空いてしまったのですね。 新年度、ということで、重い腰を上げて更新しております。 新生活のスタート 2023年度、私は母校・大阪芸術大学映像学科の研究室にて勤務することになりました。 いやぁ、学生の時とは打って変わって、大学に行っても講義を受けなくていいという変な感覚。そ

『春原さんのうた』を想って。

こんばんは。今回は1/29にシネヌーヴォで鑑賞した『春原さんのうた』について、書こうと思う。いや、この書き方は不透明な気がする。春原さんのうた、を見て、考えてしまったことを書こうと思う。 映画評だとか感想文とは少し異なるので、映画の出来不出来が気になる方には、特に参考にならないことを前書きする。 ただ、春原さんのうたを見て、何がしかを書きたくなったというのは、その映画の最も鮮明な感想ではないだろうか。 映画の外部 私は普段、映画を見て映画の外部の話をすることを嫌う。例

そろそろ映画の話をしたい。

こんにちわ。こんばんわ。映画監督の堂ノ本です。 そろそろ2021年も終わりそうですね。最近、めっきり冷え込んできて、私はこたつから全然抜けられません。 今も、こたつで朝までサッカー観戦して、この記事を書いています。もちろんこたつの中で。 いやぁ、リバプールvsアーセナルは、なかなか楽しい時間でした。あと、チャビが帰還したバルセロナの試合も観戦。ついでに、解任間近のスールシャールを見届けるべくユナイテッドvsワトフォードも観戦。 おっと、サッカーは置いておきましょう。