見出し画像

【日本一周】 22日目 茨城県 『袋田の滝』

2023/08/11

 こんにちは、伊左衛門です。今日は茨城県にきました。ついに東北が終わって関東に突入しました。さらにギアをあげていきましょう。

 茨城では『袋田の滝(300円)』にきました。過去いくつかの滝を訪れましたが、観光地としてしっかり整備され入場料もしっかりとられるところは初めてでした。受付を済ますとトンネルの中を抜けていきます。その後右手に開けた場所があり、目の前を覆い尽くす壮大な滝が現れます。

水飛沫を感じるほど間近で横幅いっぱいの滝を浴びれます。魅力度ランキング最下位とは思えない迫力に言葉が漏れます。

 しかし問題はここからです。また、また血が騒いでしまったのです。橋を渡ると素晴らしい傾斜の階段が現れます。ここからは修行というか苦行と言いますか。ただただバカな登山が始まります。

これが元凶です。往復2時間の道を進み、挙句この先何もないよと言われ引き返すカス。蛇と腹痛に襲われただけ。
クソ登山を終えて満身創痍できた道を戻ると、魅力と身の詰まった鮎が挨拶してました。鮎同様に息の詰まってた私は挨拶します。塩の効いた鮎で、外はカリッと中はフワッとを体現していた。しかも頭から尻尾まで丸ごといけて骨も全く感じなかったです。大好き。

 とまあ22日目はこれで終わりです。果たして山を登ることの何が楽しいのでしょうか。なぜこんな軽装で登ろうと思うのか。学ばない自分と学びをもらう日々に相反するものを感じます。ではまた。


いいなと思ったら応援しよう!