見出し画像

中国で暮らすざっくり1ヶ月の生活費

中国転職で一番気になるのって、何でしょうか?
お金かな?と思い、なんにも参考にならない散財まみれの私の現地生活感をシェア。
先月の消費を振り返り、そして普段の無駄が多すぎると改めて認識。節約に努めていきたいと思います。

家賃 4000元
※この金額は上のグラフに含まれていません。

北京でルームシェア(主卧)をして、東四環に住んでいます。
日本円で8万を超えると思うと、オンボロでルームシェアでこの金額はかなり厳しい…でも自分の譲れないラインを保った中でのOK家賃でいうと、北京ではこの相場感です。
三ヶ月に一回、まとめて支払うのですが、先月は支払いがありませんでした。

食費 3000元
出社の際のお昼ごはんは全部デリバリー。
夜ご飯はたまに作ったりデリバリーしたり。日本食や洋食を食べる機会を減らせばもっと抑えられるはず。
中華料理だと昼は30元前後、でもやっぱり日本食が食べたくなり50元オーバーを頻発する時があります。朝ご飯は屋台で買う肉まんや豆乳が一つ3っ元。

旅費 3000元
10月は国慶節だったので、その旅行の航空券+ホテル代が入ってます。
ここに関しては特にコメントはなし。。

交通費 1000元
ちょっとこれは予想外。通勤では4元×往復×出勤日数だと176元くらいなのに…となると800元くらいは遊びの移動に使っていることに。
飲み会帰りのDIDI代、二日酔いできつい日の出勤DIDI代、、、削減出来ると思います。(反省)

交際費 1000元
交際費という名の飲み会代。これは9月は少ない方です。
普段は2000元から3000元くらいは行ってそうな感じ。送別や歓迎シーズンはもっとかさむし、残業が少ない月は飲みに出るのでまた更にかさむ。
まあこのへんは人それぞれですよねー。

あとはもろもろと細かい出費がありますが、この感じで見ると私は多分1ヶ月1万元が最低生活ラインかな。

本当はルームシェアは辞めて一人暮らしがしたいけど、四環に住もうと思うと6000元くらいかかるイメージ。
シャワールームは干湿分离がいいし、コンロはガスで二口は欲しい、エレベーターも欲しいし、、、とか思うと高すぎて、結局ルームシェアに。
ルームメイトは顔を合わせることはほぼないですが、いい距離感で暮らせていて、困ったときは助けてくれて、基本的には今の家に満足しています。

こんな感じで、誰かの参考になればいいけど、さすがにならないかな。
でもよく現地採用の求人にある給与で1万元~となっているところは、正直日本人は住宅手当がないと暮らしていけないと思う。手取りは1万元以下になるわけだから。
家も4人くらいで住むようなルームシェアでお風呂とかも1つしかなければ2000元とかで住めるけど、さすがに私は無理。
日本食だって食べたくなるだろうし、日本帰省もしたいとなると、給料はしっかりと考えていく必要がある。

私は収支の振り返りができて個人的には良かった。節約していこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?