まとまっていない考えをアウトプットする場所は、SNS上ではない
最近、パートナーが趣味友だちをツイッター上で探そうと躍起になっています。
それを見て、私も「やってみようか」と一瞬思ったのですが、よくよく考えてみると、ツイッターでは個人的な考えをほとんど呟いていない私が、同じことをしても続くわけがないと早々に悟りました。
なぜ呟かないか。
いろいろ考えてみた結果、私の場合は、
1.脳内でつぶやきが完了してしまう。
2.アウトプットはノートに手書きするので、SNSへの投稿は実は二度手間。(とりわけ重要なことだけはこちらのnoteへ投稿することはありますが)
3.言語化するには時間がかかるので、じっくり文章を書きたいとなると、SNSは不向き。
4.内向型(HSP気質)なので、そもそも自己開示が苦手。
という自己分析になりました。
上記の理由もさることながら、そもそも脳内で言葉をこねくり回すのが好きなんですよね。
とりわけ女性は、頭の中に浮かんだ何千というワードを吐き出さないとストレスで死んでしまう! といいますが、実は私は、脳内に住んでいる、これまで登場したキャラクターと会話しているせいか(執筆も含めて)あえてSNSにアウトプットしなくても、もっと言うと「ちょっと聞いてよ!」的な日々の会話さえなくても、それほどストレスを感じないタイプのようなんです。
家ではもっぱら聞き役で、しゃべっているのは家族ばかり。たまには耳を休ませておくれよ……とは思いますが、しゃべらせて欲しいという気持ちには不思議とならないんです。
しかしこれにはからくりもあって、お酒が入るとしゃべる(笑)
しゃべると言っても普段より多め、位だとは思いますが(お酒のせいで記憶は曖昧です🙄)、この辺でバランスを保てているのかな、とも思ったりしています。(ちなみにお酒が入っている時はインスタにカクテル🍸の写真を投稿しています(゚Д゚)!思考いらずなので!)
SNS時代、といわれる昨今において、「使わなきゃいけないのかな」と思っている方もいるかなと思いますが、「いや、自己完結型の人間はここにもいるよ」という思いも込めてこんな記事を書いてみました。
……たまには、個人的なお話。「私も同じ!」「いろうたさん、面白いね!」などのコメントお待ちしてます!
お読み下さりありがとうございます(^-^)
あなたに寄り添う、いろうたのオススメ記事はこちら↓
🔳自己紹介
🔳いろうたの記事 サイトマップ
🔳敏感な親子のゆっくり生活(マガジン)
🔳完結小説あらすじ
🔳いろうたの主張まとめ(マガジン)
🔳HSP向け記事まとめ(マガジン)
✨ストア(ミンネ)にて、心を癒やす「文字アート」販売中です✨