1993年から1995年の6月の3日間は、私にとって非常に素晴らしい日々でした。
1993年から1995年の
6月の3日間は、
私にとって非常に
素晴らしい日々でした。
私はこの期間、
滋賀県の琵琶湖で
開催されていた
アイアンマンJAPANに
参加しました。
アイアンマンとは、
水泳3.8km
自転車180km
ランニング42.2kmという
長距離トライアスロン競技です。
私は
トライアスロン大会前の
シミュレーションが
大好きです。
頭の中で
実際にトライアスロンを
行っている気分になります。
アイアンマンJAPANは
距離が長いため、
水泳では、
自分が出せるタイムを
設定しました。
自転車の180kmは
非常にハードでした。
スポーツドリンクが
入ったボトルには、
設定したタイムを
記入しました。
例えば、
32km/h
33km/h
34km/h
具体的な目標を
10kmごとに
書き留めておきました。
自転車に乗っている間は
常に速度計を
注意深く見ていました。
気を緩めると
ペースを乱してしまうため、
注意が必要でした。
ランニングは
ただひたすらに粘りました。
トレーニング量が増えると、
アスリートは頭の感覚が
麻痺してくるものです。
初めてのアイアンマンでは、
自転車の150km地点で
腰がひどく痛みました。
心が折れそうになりましたが、
もう一人の自分が
あと30km自転車に乗れば
フルマラソンだけだ。
頑張れと励ましてくれました。
今思うと、
その時の気持ちは
背筋が寒くなります。
ランニングは
なんと42.2kmもあります。
当時の私は
頭の感覚が麻痺していたので、
走っていることを
忘れるようにしていました。
走りながら
他のことを考えるように
していました。
アイアンマンJAPANに
3年間出場した間は、
天候が良かったので
ハードなレースでした。
もしかしたら、
それは
私だけの経験かもしれません。
私は色付きのスポーツサングラスを
着用していたため、
暑さを感じずに走れました。
30度以上の気温でも、
スポーツサングラスを
かけていると視界が薄暗くなり、
感覚が麻痺します。
私はランニング中に
前を走るランナーを
ターゲットにして、
一人ひとりを
追い越していくことに
集中しました。
今でもその光景を思い出します。
ゴール地点が
見えるようになった時、
ついに
アイアンマンになれると感じ、
涙が溢れました。
それから30年が経ちましたが、
まるで昨日のことのように
思い出されます。
スポーツサングラスは、
アスリートの皆さんに
おすすめです。
私が体験したように、
暑さや眩しさから解放され、
集中力を保つことができます。
今シーズンも頑張ってください。
素晴らしい成果を収めることを
祈っています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?