
【デザフェス60番外編】エリアごとのブース数を数えてみた。
デザフェスのことが気になったので、絶対今じゃないのに(この時、デザフェス半月前)ブース数を数えていました。


イラスト…1500 (雑貨含む)
アクセサリー…1300(雑貨含む)
雑貨…668
ファッション…514
フィギュア・人形/玩具…411
立体・工芸…399
フリー…259 ※キャンセル待ち繰上げ当選含む
暗いエリア…247
インテリア…138
写真・映像/書籍…115
オールジャンル…86 ※Lブース
合計 5,657ブース(飲食除く)
※ブース数順
こう考えると「アクセサリー」に用意された席はとても多いものの、それを上回る組数の応募があるということ?
「席が多い」のか「応募数が多い」からブース数が多いのかどちらが先なのかは分からないけど🤔
「雑貨」の振り分け数にもよるかな。
「雑貨」は、色々なエリアに混じっています。
公式では1万人以上のアーティストが集結って書いてあるけど複数ブースの人が多いから実際は5,000行かないくらいなのかな?
いやでも1ブースに複数人ということもあるからなぁ…。
おそらく出展者パスの発行枚数じゃないかと思ってるんですが、結構メルカリで売られてますね。
出展者パスを売るような輩は永久出展禁止になるような仕組みを作りたい。