![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72861471/rectangle_large_type_2_dc7224d9a8318e92e62a3158468a2e6c.jpeg?width=1200)
唇の荒れ ぷるぷるリップの 秘訣は?
![](https://assets.st-note.com/img/1645591969484-ClaBKnCKKC.jpg?width=1200)
冬になるとリップクリームが手放せない!という人も多いのではないでしょうか?
唇は皮膚の角層が薄く皮脂腺がないため、自力ではバリア機能をつくれません。
ですので些細な刺激でダメージを受けやすく“荒れ”が生じやすい部位です。
最近では口紅落ちを防ぐためにティントを愛用している方も多いのではないでしょうか?
私も使っているのですが、どうしても唇が乾きやすいし、
続けて使うと荒れて痛みが強くなりやすいです。
つけたてはいいけど時間が経つと唇が乾いてる感じが否めない状態で半分諦めていました。
もともと唇の皮が薄めなのでグロスでもふやけて皮剥けするので入浴中には唇を指でこすると必ず消しゴムみたいに捲れてきます。
そんな唇の荒れに悩んでいる方にオススメなリップクリームをご紹介します!
![](https://assets.st-note.com/img/1643433226023-8McxTnWe6T.jpg?width=1200)
口角炎、口唇炎
単なる乾燥ではなく「口角炎」や「口唇炎」になってしまっている唇には、
しっかりとケアする必要があります。
皮膚のターンオーバー周期は約28日ですが、唇は3~4日。
早い!!
きちんとケアすれば早く治りやすく、放っておけば症状が進行するのが特徴です。
・トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)
・グリチルレチン酸ステアリル
・アラントイン
・ビタミンB6
などなど。
肌の荒れを修復してくれる成分が入っているものを選びましょう。
第3類医薬品
モアリップ 資生堂 1,200円(税抜)8g
![](https://assets.st-note.com/img/1643433330866-YSU6GvdG1f.jpg?width=1200)
↑これは私も愛用してるのですが、2~3日塗るとあっという間に唇の荒れが治まります!
メンソレータム メディカルリップb 8.5g1,078円
![](https://assets.st-note.com/img/1643433434720-DUNEOWq8Bh.jpg?width=1200)
保湿の強化
スクワランやシアバター、ホホバオイル、オリーブオイルなどの
水分蒸発を防ぐ成分が含まれて、保湿をしっかりしてくれます。
バームなどの保湿剤を塗ってからラップで密閉すると、皮膚の奥からほぐれて柔らかくなるのでオススメです!
CLINIQUE リペアウェア インテンシブ<br>リップ トリートメント 4400円
![](https://assets.st-note.com/img/1643433604641-X09z28JsqT.jpg?width=1200)
ロコベースリペアリップクリーム 3g/1,200円(税込 1,320円)
![](https://assets.st-note.com/img/1643433667021-qOHL7qB7iu.jpg?width=1200)
リップスクラブ
ゴワつき、ザラつき、カサツキが気になる時は唇をなめらかに整える
リップスクラブもオススメです。
毎日使うより週1、2くらいのケアとして優しく使いましょう。
スクラブ後はより保湿を念入りにするのを忘れずに!
スクラブをした後の唇はとても無防備でそのままだと乾燥してしまいます。
スクラブは洗い流すタイプと、洗い流さないタイプがあります。
洗い流さないタイプはそのままバームに変わって保湿もしてくれるので、一石二鳥です。
ディオール アディクト リップ グロウ 4290円
![](https://assets.st-note.com/img/1643433792387-VpYtyY3ycE.jpg)
HOUSE OF ROSE Oh!Baby スクラブリップバーム 4g 1100円
![](https://assets.st-note.com/img/1643433842157-yP7NeAQcA3.jpg?width=1200)
気を付けて!
うっかりしがちなのは食事後のお化粧直し。
糖分や塩分などが唇に残ったままになっていると、乾燥や荒れを招いてしまうことも。
ティッシュや紙ナプキンで軽く押さえるだけでなく、一度しっかりとぬぐって、
リップクリームを塗ってから口紅などを塗り直しましょう。
そして濃い目のリップメークなどはしっかりクレンジングで落としましょう。
残ったままだと唇荒れの原因ともなります。
マスク生活でなかなか口元を見られる機会も減りましたが、その分外した時に目が行きがちです。
唇が乾燥して縦皺が出来ると一気に老け顔の原因になります。
せっかくお顔をケアしても、唇が盲点とならないように、やさしく丁寧にケアしてあげましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1643433920243-wCAShGhijX.jpg?width=1200)
★美容塾 良かったらイイね、フォローよろしくお願いします。
動画でも説明してますので是非💕
————————————————————————————————
美容塾の復習
★タイ美容が熱い~世界の美容~
★COSME TOKYO 化粧品開発展
★ちゃんと知ってほしいフェムケア
★魅惑のボディ♡ブラジル~世界の美容~
★美容医療大国ロシア~世界の美容シリーズ~
★100%は安全?!原液コスメの真実!
★30~40代に現れるシミの正体!肝斑って知ってる??
新企画 美×Art
★次回2月27日です。 シーズン2もお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1645592206253-F488YboHgo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645592400445-cjMqbzB2QP.jpg?width=1200)
★お誕生日クーポン
![](https://assets.st-note.com/img/1645592439246-LTLx3kairj.jpg?width=1200)
フェイスパック
![](https://assets.st-note.com/img/1645592492926-Npy9pHye6O.jpg?width=1200)
ボディクリーム
![](https://assets.st-note.com/img/1645592516974-B7adDqxRUh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645592562268-tOHDdhwmEw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1645592573561-FypXszuWkN.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![iroka](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52927316/profile_9279e82b75f25a924756377e8037612e.jpg?width=600&crop=1:1,smart)