見出し画像

頭がいたい時の対処法

最初の投稿から随分時間が経ってしまいました。
いろいろと伝えたいことはありますので、コツコツやっていこうと思います。
改めて、よろしくお願いします。

早速ですが、台風前や爆弾低気圧が近づいてきてたり、
生理前にガツンと頭痛がくることありませんか?

わたしの場合、頻繁にくる訳ではないので薬も常備してないし
急にそしてたまにやってくると、それはそれはもうツラい。

頭がぎゅーっと締め付けられてズキンズキンも手を繋いで一緒にやってきます。
背中や首筋の尋常じゃない張り、吐き気もセットです。

もうこうなった時は速攻、薬です。有無を言わさず薬を飲みます。
そして寝る。びっくりするほど爆睡するので疲れていたのだなと実感。

先日も久しぶりのガツンと頭痛がやってきて、仕事から帰宅して即、薬を服用。
このズキズキからくる不安と気持ちの落ち込み。

痛みも気持ちもなんとか和らげたい・・・!!

そこで、活用するのは【色】を使いました。
活用するカラーは癒しのグリーンです。

今回使ったアイテムは「カラーサングラス」
プリズマエネルギーグラスというもので
ドイツのカラーセラピー第一人者カール・ヘインズ・ジャッカルによって
開発された、特別な色彩周波数で体と精神をサポートする
カラーセラピー専用のサングラス。

サングラスなので見ている世界がグリーンになります。
この写真は夕方なのでちょっと暗め。

薬を服用してすぐ、グリーンのサングラスをかけ横になりました。

あんなにズキズキして不安になった気持ちも、5分くらいでスーッとラクになり気付けばそのまま爆睡。

自宅に帰ってきたこと、薬を飲んだこと、横になれたこと、グリーンの光の世界に視界が包まれたこと。
色んな『安心材料』が揃ったことで、爆睡していたのでしょう。

結局2時間くらい寝ました。目が覚めた時には、すっきり復活!!

グリーンは心身の調和とバランスを応援するカラーです。
自然を連想させる色でもあり、ヒーリング作用や血行促進、スタミナ不足を補ってくれる色でもあります。

できれば、薬に頼りたくない部分はありますが、風邪や頭痛など症状が出てしまった時、
即効性がほしい時は薬や病院を頼ります。だって我慢したくないじゃないですか。

症状が出てしまったらしょうがない。でもそうならないようにカラーやハーブ、アロマで
予防や日常を快適に過ごすアイテムとして活用しています。
軽い運動や食事にも気をつけるようにはしていますが・・実際は・・笑

効果や効き目もゆっくり優しいのが、自然療法。
そういう意味ではものすごく安心で頼れる存在です。

身体から発せられる「痛み」というお知らせも、本当は意味があったりするんですよね。
人間の身体って本当、よく出来ていると思います。

突如登場したカラーサングラスですが、こちらのアイテムがどんなものでどう使うかはまたの機会にご紹介したいと思います。

こんな感じでつらつらと、実体験と合わせてカラー、アロマ、ハーブについてなどなどを記録していきます。

長々と読んでいただきありがとうございました!

ではまた〜

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集