[夏なので!]怖い小説と怖いMVと先輩のおめめ
🟥こんにちは歩区筆男です。
上の写真はいい笑顔のおじさんとキャラメルのやつです。お元気元気!!!って感じ
突然ですが僕は小さい頃から怖い話が大好きです。昔から江戸川乱歩だったり、都市伝説関連、怖い話の朗読動画などを見ていたので、さほどのことには怖がらない、驚かない自信があります!
ちょっとだけ見栄を張りました。
怖えものは怖えです。
例えば僕は人の目が苦手です。昔怖い部活の先輩が僕がミスったり気が利かないとすごい目で睨んでくるんです。黒目をぎょろぎょろとさせ、見なくてもわかんだろと言わんばかりのアイコンタクトをする姿はホラーもんです。それ以降僕はギラギラとした目が苦手になりました。なんてこったい
まぁ人の目以外でしたら怖いモノ関連には多少慣れてしまっていて、怖い話なども聴きすぎてオチを当ててしまうくらいには怖がってはいません!えへん
そんな僕ですが最近は怖い長編小説に手を出しはじめました。今まで長編での小説の怖い話は、レベルの高い知識が必要になったり、小難しい歴史が要所要所に挟まれてくるためかなり苦手だったのですが、新たなホラーを求めるべく、思い切って手を出してみました!
それがこちら!!
「天使の囀り」です!!
まだ読み途中ですが、これがかなり面白く、少し難解ではあるものの、人間の生理的嫌悪感とそこ知れぬ薄暗い恐怖を煽る演出がいくつかあって、思わず飲み込まれてしまいます。
ゾゾッとする怖さではないですがじんわり自分の身体が恐怖に蝕ばまれていくような体験はできるはずです。
やばいこれは本当に…
でも眠れないほど怖いって感じじゃないから大丈夫!今のところは!まだまだ読み途中だし!!!
これ書いてるのド深夜だからって怖くて眠れないから書いてるわけじゃないよ!!
最近あった怖いことといえばもう一つ、
僕はよく音楽を流し聴きながら作業しているのですが、うお!これめちゃくちゃ良いじゃん!と思った音楽に出会いました。
それが
「My Ordinary Life」です!!
これの原曲は「日常」と言うアニメのBGMで、それらを海外の方が編集してカッコいいお歌にしちゃった!みたいなやつです。浅い知識でごめん
「日常」を昔観ていた自分としては懐かしいなと思ったのと同時にあんな可愛い曲がこんなカッコよくなんの?!すご!!!みたいな気持ちがありました。すごいよ海外の人…
そんな感じで曲を聴いてて、ふとその曲のMVを見たくなったんです。
そんで観てたらまあ可愛いキャラたちが可愛い動きしてるんですわ。
うわぁ可愛いな癒されるなぁ…
と思っていたら…
最後のなんだよ!!!!!
最後にバチくそこえーーーの出してきやがった!!
あの詳しくは実物見て欲しいんですけどこれ怖がってんの僕だけですかね、目関連のものが苦手な僕にとってはめちゃくちゃ最後怖かったんですよ。なんなら可愛いやつで油断してたって言うか…新たなギャップみたいな…
ほんとやばいので観て欲しいです
URL貼っときます。
こんなところでとりあえず〆たいと思います
最近の僕の怖いものたちでした。
以上!