見出し画像

DaVinci Resolveで理想の色味を追い求める(ポートレートver)

こんばんは。irohaと申します。
先ほど、DaVinci ResolveとCapture Oneで仕上げた写真の違いについて紹介しました。

詳しくは下記の記事

https://note.com/iroha1978/n/n709c3976113f

こちらの記事では、スナップ写真で比べたので、
今度はポートレートで色味の違いを見てみようと思います。

model 梨菜子 


上がCapture One、下がDaVinci Resolveです。
DaVinci Resolveの方は黒枠が付いています。

Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
DaVinci ResolveCapture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve
Capture One
DaVinci Resolve

 
DaVinci Resolve、繊細すぎませんか…!?
2つ並べるとDaVinciちょっと暗い気がしますが…。
全然まだ明るくできそうです。

Capture Oneはパッキリとした色味で、コントラストも強めな感じ。
Capture Oneの方が好みな写真もあれば、これはDaVinciに軍配でしょって写真もある。

明度コントロールできれば、DaVinci Resolveのほうが圧倒的好み。
たぶん印刷したときもきれい。

DaVinci Resolve頑張りたい。

それでは。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集