![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122400688/rectangle_large_type_2_4709e18c262211ffd079541ace659062.jpg?width=1200)
新人さんに対しての接し方。
ここ最近、連続で新人パートさんが入ってきました。
ただでさえ人手不足の上、年末はみな扶養内の収入の調整でさらに人手不足になります。
だから新人さんが入社してくれてとっても嬉しいです。
こんな私でも新人さんの指導を頼まれるようになりました。
私は分かりやすく的確に、そして硬くなりすぎず!を意識して指導させてもらっています。
合わせて気をつけていることは、どんな些細な事でも遠慮なく聞ける人になること。
聞きたくても聞きづらい雰囲気って、入ったばかりの会社ではよくあること。
聞きやすい人がいると安心しますよね。
私はそんな存在になりたい、そう思います。
明日は勤労感謝の日。
私はいつも通り出勤です。
忙しくなりそう。
そんな時こそ深呼吸して穏やかに。
がんばります。
いいなと思ったら応援しよう!
![いろどりLife](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162283926/profile_2fc179f35faf94578b07b6e93f640faf.png?width=600&crop=1:1,smart)