見出し画像

「自分がどんな職種に興味があるのか分かりません。情報が欲しいです」の質問にお答えします。


就活のお悩み相談|いろあわせ公式 | あなただけの解答します。就活お悩み相談🐥新卒PJ "tama-go"【滋賀就活】|note

【お悩み】
自分がどんな職種に興味があるのかわかりません。
わかるために、いろんな職業の情報が欲しいです。業種の区別をわかりやすく知りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

自分の”興味”について

何に興味があるかっていうのは、何度もお話しているんですが、わからないです。わからなくて当たり前。やりたいことが明確にわかっているひとというのは、就活していないです。
就活生が、何社も出ている就活イベントに参加する意味というのは、いろんな業界や仕事を見に行けるからです。

いろんな業種・職種の情報を得ることができるのは、間違いなく合同説明会や、就活イベントだと思います。

パンフレットやWEBサイト、いろんな情報を目にすることができ、まとまっているサイトや動画を載せているSNSも、もちろんあります。それでも画面越しの動画や、文字だけの情報で得られるものってやっぱり限られていると思います。

人間というのは、情報を得る要素がたくさんあります。そして人によって伝わりやすい伝え方も違います。
例えば身振り手振りや動きからが伝わりやすい人もいれば、イラストや図解がわかりやすい人、人の話している内容のほうが頭に入ってきやすい人。

いろんな伝わり方がるからこそ、業種・職種を最もわかりやすく理解できるのは、合同説明会だと思います。
話している声など音の情報、話し手の動き、距離感、熱意など、そんなものを感じ取れるのが合同説明会なんじゃないかなと。

オンラインの説明会が増えてきて、なかなか対面のイベントへ行くことが億劫になっている方もいるかもしれませんが、ぜひ対面のイベントは行ってほしいと思います。
僕的には、最も情報が集まっていて、なおかつ自分が興味があるかどうかわかることができる方法かなと思いますね。

就活で探すのは、ベストな解答じゃない。

最近では、適性検査などもあるので、WEBなどで受けてみてもいいとは思いますが…。僕は、あまり職種の適正って、ピタッとくるようなベストの選択肢って無理だと思っていて。
「人と話す仕事のほうが得意」、「物を作る仕事のほうが得意」ぐらいの参考にしかならないかなと思いますね。

ベストを探すのではなく、目の前にある選択肢から、ベターを探していくというのが、就職活動かなと思います。
で、選んだもの(選んだ仕事)がベストにするようにしていく。これが目指す方向でいいんじゃないかなと思いますよ。


【2024年開催】滋賀インターンフェス!

ギフト券プレゼントや交通費負担も!
サマーインターン選びにぴったりのBIGイベント!

オンライン開催:2024/6/21(金) 17:00-18:00
対面開催:2024/6/29(土) 13:00-16:30
参加対象:大学生・大学院生・短大生・専門学生・高専生の全学年&既卒者(卒業後3年以内)

★滋賀県最大級のインターンイベント!滋賀県内のインターンや、1DAYインターンに出会えます!もちろんノースーツ!
★本イベント経由のインターン参加で【交通費補助】!!
★お友達と参加で【スタバカード500円】プレゼント!
※特典は6/29の対面イベントのみ

▼▼ LINEから来場予約できます! ▼▼


私たちは、滋賀県を中心に「はたらくこと」を応援しています

就活に関するお悩み相談をSNSから受付中。Instagram・TikTok・noteのコメントから気軽に送ってくださいね。
WEBサイトには滋賀の魅力あふれる企業も掲載しています♪ぜひチェックを!↓
tama-go | 学生向け!滋賀に特化した就活お役立ちサイト (iroawase.co.jp)
▼就活のお悩みへのアンサーは月曜日!公式Instagram↓
はたらくチャンネルtama-go(@tamago_hataraku)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集