
この男がこの国の温泉の神…!?|漫画『続テルマエ・ロマエ』

紀元158年 ローマ帝国はアントニウス・ピウス帝の統治下におかれて20年目。
大きな戦争もなく アントニウス・ピウス帝のローマは その名が示すような平和が保たれていた
“平たい顔族”の知恵を借り、数々の奇跡の風呂を作ってきたルシウス技師の名声は過去のものになっていた。
「正直 オヤジはもうローマに求められていない もうオヤジには発想もエネルギーもないんだ…」
頼りにしていた弟子にも辞められ、妻のサツキも行方がわからない。
そんな中、ルシウスはアントニウス・ピウス帝に宮廷に出向くように言われる。
自らの死期を悟ったアントニウス・ピウス帝は、故郷のラティニウムにある老朽化した温泉施設をルシウスに再建して欲しかったのだ。
帝の願いを叶えるため。頼れる者もなく、一人ラティニウムにやってきたルシウスは温泉へと入る。
湯は良質。
この湯をどうやって演出すべきか。
昔だったら… こんなときは 平たい顔族に答えをもらっていた…
もう、“平たい顔族”との関係が絶たれて何年も経っていた。
温泉の中を進むルキウス。
「む… ここから先は かなり深いな…」
その瞬間、ルキウスは足を滑らせ温泉の中へとダイブした。
慌てて湯から出たルシウスが見たものは――
平たい顔!!また来れたのか…?
大人気シリーズの続編!
著者は ヤマザキマリ
出版社は 集英社
掲載誌・レーベルは 少年ジャンプ+
発売は 2024年04月
既刊1巻。連載中。
前作の『テルマエ・ロマエ』は全6巻。完結済。
2012年、2014年に映画化。
2012年アニメ化。
2022年『テルマエ・ロマエ ノヴァエ』としてNetflixでアニメ化。
湯の花って見たことある?
『テルマエ・ロマエ』が帰ってきた!
正直言うと、『オリンピア・キュクロス』はネタ被り感があったので(面白かったけど)
これをやるなら、また『テルマエ・ロマエ』をやらないかなぁ…と思ってたのですが。
妻がいなくなっても、息子がいても、ルシウスはルシウスだった(笑)
長い時を経て、再び日本にやってくるようになったルシウスは風呂!風呂!風呂だった。
まあ、そういう作品だけど。
生首と、湯の花のストーリーが面白かったです。
でも、読みながら気付いたけど、私、湯の花って見たことないなぁ…
あります? 湯の花。
調べてみたら、別に決まった場所でしか見れない訳じゃないみたいだけど。
そして、金の湯の花はどこで…
ちょwww まさかの地元www(遠いけど)
全く知らなかった!
え、チャンスがあったら見てみたいなぁ。
そんな訳で、ちょっと温泉に行ってみたくなる新シリーズでした。
いいなと思ったら応援しよう!
