【Notion活用】アナログ手帳との組み合わせもたのしいっ
notionでわくわくリストを作りました✌
行きたいイベント、展示会、コラボグッズの販売スケジュール!!
私はたのしいこと、わくわくすること、興味が全方位にもってしまうのですが、そんな時に役に立つのが、手帳でした✌️
手帳にあらかじめ、気になったイベントのスケジュールを書いておいて
その月のプランを立てるときに、やりたいことリストに落とし込んでいます📚
ただ、ひとつ問題があるとしたら、手帳に書けないとき。電車の車内広告とか、スマホ広告でのわくわくとの出会い。
「わ、気になる!でもいま手帳開けないし、覚えとこ!」とか絶対わすれちゃう(笑)あと「忘れんように、スクショ!」とかも、どこいった?って感じです。苦笑
そこで、notionです✨
気になるイベントに出会ったら、すぐ入力!
月のプランを立てるときは、notionを見ながらできる!手帳との組み合わせもいい感じー!が、想像できるので、さっそく10月から使ってみる予定です!😍
ちなみに、カレンダー式(Notionでの表示方法)にしているのですが、なんだか毎日、わくわくすることがあるみたい!に見えますよね。
実際は、気になる展示会が、翌年1月くらいまでの会期なので、会期終了までが、ばーーっと表示されているだけです(笑)
でも、会期が長い展示会あるあるで「まだすぐ行かなくてもいっか~」「最初は混んでるしね」
とか思ってしまうんですよね。こんな感じで後回しをして、気づいたら「え!もう最終週じゃん」「あ、終わってるやん」とか。経験ないですか?私です。
明日やろう、いつかやろう、また今度行こう。。。そんな気持ちがどこかで芽を出してしまうのですが、叶えたいなって思っていることって、意外とすぐできるのかもしれないです。
だってこんなにチャンスがある。。
いつか叶えたいなと思っていること、いつ叶えてもいいよって、未来は待ってる。そんな気がしました🪄
じゃんじゃん「わくわく」をかなえて行けそうです!
未来で待ってる!
走ってく!