![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54922265/rectangle_large_type_2_adeadfcfa60772661583cf700e35d3c9.jpg?width=1200)
リヴァーフェニックス③
なぜか、関心をお寄せいただいてるようで、アクセス数はぶっちぎりで、いつも一位なんです。
まあ、「リヴァーフェニックス」って、団塊ジュニア世代には、かなりのパワーワードですよね・・・夭逝つながりでいえば、高橋良明とか、ど真ん中世代の方には懐かしいですよね(^^♪
コロナ前、コロナ後、
海外は一般人にはまた遠い場所になりつつあるので、それを織り交ぜながら、趣味で(笑)書き足していきますね。
7月から(●^o^●)
読んでくれてありがとうございます。想像の世界では、キアヌ・リーヴスもホアキンフェニックスも、うごめいております( *´艸`)
人は、死にます。
昔から、「死」のほうに興味はありました。十人十色が信条ですが、
死に方は確かに十人十色ですが、必ず死ぬという平等性に、もっと社会は
明るい光を当てても良いんじゃないかって、最近小堀鷗一郎先生や養老猛司先生や糸井重里さんの本を拝読して感じ入っています(^^♪
今、ほかの作品の完成で忙しいので、
7月からまたのんびりプロットがてらに書いていきます(^^♪
いいなと思ったら応援しよう!
![入月朏](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35184406/profile_0fa0f888abc33649798fff55cfc53fab.png?width=600&crop=1:1,smart)