![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113677744/rectangle_large_type_2_6ecf0c0bc45e2a5f86ba0b9233c5dc94.jpeg?width=1200)
上野親子旅行記⑦ ホテルマイステイズ上野イースト
さて、今回泊まったホテルは、ホテルマイステイズ上野イースト
googleの口コミがまー、悪かったから心配だったんだけど、案外、普通だった。
それに、部屋も広め、21平米ツインにしていたから、お部屋生活も、案外、快適。
これで、朝食付き、お盆、2泊、27,742円なのだから、文句のつけようがない。
ただ、シャワーカーテンにはカビが生えているし、そもそもお風呂の栓がちゃんと入らなくて、お湯が溜められない、とか、まぁ、色々あったけれども。
そして、宿泊客が、見た感じ9割ぐらい外国の方だった。
・・・お盆に東京に、日本人、泊りがけで来ないかな、、どうだろ。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1692343258925-yYu9dYy14X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692343267775-TAjRGdqjle.jpg?width=1200)
朝食、ホットサンドかハンバーグ弁当のどちらかで選べるんだけど、私はチキン、子どもたちはハム玉子チーズのホットサンド
ただ、卵はマスタードが入っていたようで、上の子がギャーギャー言ってた。
チキンは、ちょっとしょっぱかった。。
![](https://assets.st-note.com/img/1692343226911-bwP0KQbOnA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1692343361444-WryxyPfodi.png?width=1200)
ソフトドリンク、中に氷入ってるから、時間が遅くなると薄くなっちゃいそうだけど笑
我々は7時オープンの7時に朝食食べに行ったから、特に問題なく。
コーヒーメーカーはデロンギ。
![](https://assets.st-note.com/img/1692343479967-eFkyR4mFkg.png?width=1200)
2日目、子どもたちは焼きそばと目玉焼き。
全部はちょっとおなかいっぱいになるから、っていうので、子らは、半分は朝ごはんにして半分はお昼ごはんにする、という。
お土産頂いてる感じw
![](https://assets.st-note.com/img/1692343820852-q5h8aYewWi.jpg?width=1200)
私は2日目はハンバーグ弁当。
ちなみに、ホテルから上野公園、線路の向こうにあるから、まぁ、多少、めんどくさいっちゃめんどくさい。
あと、コンビニが1ブロック離れてたかな。
とは言え、安ければ&広い部屋が空いてれば、全然、リピートしても良いな、って感じだった。
ちなみに、今回かかった費用
交通費:親子3人往復で5000円ほど
ホテル:27700円
1日目
カハク入場料:630円
お昼(ムーセイオン):5200円
ミュージアムショップ:4000円
夕飯(満点酒場):4400円
コンビニで諸々:2400円
2日目
お昼(くじらカフェ):1350円
コンビニでアイス:250円
特別展「海」:3200円
特別展のショップ:6380円
夕飯(LA COCORICO):15200円
コンビニで諸々:3000円
3日目
ロッカー:300円
上野動物園:600円
おやつ(さるやまキッチン):1080円
合計:約78,000円
夏の2泊の家族旅行としては破格!