
鎌倉でリモートワークから、1人葉山、そして鎌倉リモートワークへ。
葉山のベネフィットステーションで、おもてなし感謝デーがあり。
直前になっても空きがあったので、予約して行ってきました。
ただ、このおもてなし感謝デー、平日なのです。
なので、まずは、鎌倉でリモートワーク。

お昼休みの散策で八幡宮に参拝し、少し早めの15時に退勤して、一路、ベネフィットステーション葉山へ。

曇り時々雨ぐらいの予報だったんだけど、晴れ間が見える。

いつ来ても気持ちいい!

ベネフィットステーションの手前のリゾートマンションはシーサイド葉山
リゾートマンションって、定住できないのか。
どうやら、管理費負担に不公平感が出るかららしい。
でさ、このシーサイド葉山、買うのに2000万+諸費用、で、ランニングコストとして管理費+修繕積立費が毎月22,000円ぐらいみたいで、となると、やっぱり、ベネフィットステーション葉山の使い勝手の良さよ、って話になる。
ちなみに、ベネフィットステーション葉山の奥には、SCAPES THE SUITEっていう、かなりお高いホテルがある。
いやー、ほんと、ベネフィットステーション葉山の立地の良さはピカイチ!

ご飯は、まぁ、ついこの前行ったときと、基本的には同じメニュー
もちろん、美味しい!
そして、前回は銀杏ご飯だったのだけど、今回は待望の栗ご飯!

朝6時の森戸海岸を部屋の窓から。
窓を開けると入ってくる冷たい空気も気持ち良い。
そして、朝から、大きいお風呂に入って、海沿いを散歩するのも、本当に気持ち良い。
海沿いだし、マスクをしてる人もいなくて、私も、マスクなしでお散歩。

天気が良ければ良かったのだけど、まぁ、雨が降らなかっただけありがたい。

そして、朝ごはんもしっかり頂き、移動して、鎌倉でリモートワークし

夕方の小町通りへ。


そしてお土産に、味くらでお漬物を買って帰ったのだった。
味くら、試食できるの、嬉しい!
ちなみに、今回かかった費用は
交通費:1200円程度
宿泊費:スタンプカードで5000円引きになったので、3500円程度
夜のおやつとお土産代:2000円程度
で、合計、6700円。
・・・まぁ、スタンプカードでチートしてるか笑