突然、命を脅かす。備えを。
昨日は、元日にして、能登で大地震・・・。
浅い震源での直下型に関わらず、M7を超えています。
それに伴う大津波警報、津波警報、津波注意報。
そして、火災。
一年で最もめでたい日と言っても良い元日に、大地震・・・。
時と場所を選ばない、突然の自然災害の猛威を目の当たりにしています。
遠く離れた北九州でも津波注意報の発令に伴い、防災体制に入りました。ぼくも正月休みでしたが出勤いたしました。
災害は突然やってきます。
だからこそ、日頃から備えを。
改めてそう感じる災害となっています。
能登の方々は寒く、不安な夜を過ごされたと思います。
倒壊や火災で、戻る場所を失った人も多いかもしれません。
ぼくたちは早めに解散となりましたが、そんなことを考えながらベッドに入ろうと、窓の外には、こうこうと輝く月。
悔しいほどにキレイで明るい月でした。
こんな年始。
命だけは。
命だけでも助かってほしい。
そう願っています。
ぼくにできることは・・・。
ぼくたちにできることは・・・。
今日もご覧いただきありがとうございます。
冒頭の美しい写真は、泥棒猫/ing ing ing|noteさんの作品をしようさせていただいています。ありがとうございます。
<1年前の”今日”の記事★>
昨年は大晦日での災害でしたね・・・
<2年前の”今日”の記事★>
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたサポートは、NPO法人好きっちゃ北九州の活動費に、大切に活用させていただきます!!