もうすぐ参院選!・・・の裏側で。
各種報道もだんだんと選挙モードになってきましたね。
3年に1回の参議院選挙(6年任期で、議席の半分ずつ)です。
7月10日に投開票の予定で進んでいます。
立候補者や、政局や、協力協定や、選挙区の問題や、公約など・・・
選挙の『おもて側』は話題盛りだくさんで賑やかです。
集会を開催した!というような話題もSNSからバンバン入ってきます。
裏側と言うのか、
下地と言うのか、
土台と言うのか、
良い言葉が思いつきませんでしたが、
選挙の『準備』が着実に進んでいる、あまり陽の当たらない部分をご紹介したいと思います。
区役所でも、選挙係の皆さんが、とってもご苦労されています。
ビックリするほど、様々な準備があり、目が回りそうです。
投票所の準備・調整、立会人集め、有権者情報の精査、、、
ぼくの知らない部分もいっぱいあります。
政局の話題かと思って、ページを開いていただいた方、ごめんなさい。
今日は、立候補者ポスターを貼る『掲示板』に関する話題です。
ぼくは、選挙事務の応援に携わって、既に数回経験しましたが、初めてこれに従事したときには驚きました。
当時の驚きをそのままに、その裏側をご紹介したいと思います。
公示日になりましたら、立候補者や支援者が一斉にポスターを貼り出していく『掲示板』です。
皆さんのまちにも、ありますよね?
ぼちぼち設置されていませんか?
いつの間に!?
気付けば設置されている掲示板ですよね。
昨日、朝から夕方まで業者さんと帯同し、掲示板を設置してきました。
小倉南区内でも3班×3日=9班に分かれて、一日がかりで設置していきます。
(昨日は天気が良かっけど、雨の日は大変でしたね・・・)
既存の掲示板を活用できているところもあろうかと思います。
選挙によって立候補者の人数が違いますから、毎回同じ掲示板というわけにもいかないんですね。
毎回、新たに設置していきます。
・壁にかけるタイプ
・ネットに付けるタイプ
・ガードレールにつけるタイプ
・何もないところから作るタイプ
場所は定まっていますが、色んなタイプがあります。
下の2つをご紹介します!!
●ガードレールにつけるタイプ
掲示板に『脚』となる角材を打ち付けます。
ガードレールの向こう側から別の角材で挟むように固定します。
針金で何か所もしっかりと固定します。
大きな板ですから、風で飛んだりしたら大変ですよね。
あら、いつの間に?
何もなかった道端に、突如、掲示板が作られました。
こんな風に、業者さんが、ひとつひとつ、せっせと作られています。
分かりますか?
微妙に、地面に傾斜があります。
左が下、右が上ですね。
見た目が美しくなるように、微調整していただいてます。
(ん~、もうちょい上、はい!ストップ!そこで固定!)
●何もないところから作るタイプ
何もない場所だけれど~、ここにしか咲かない花がある~♪
何もないような場所ですね。
ここに掲示板を作ります!
固定するものなんて無いですね。
どうしましょ。
そうです。
柱となる『杭』を打ち込んでいきます。
その杭に、掲示板の脚を固定していきます。
真っすぐ立ちました!!
これで完成!!
かと思いきや?
後ろにも杭を打って、斜めに「梁」というのか「筋交い」というのか分かりませんが、
後ろにも張って固定します。
これで前後に倒れなくなりますね。
じゃじゃ~ん!!
何もなかった場所に、掲示板が出没しました!!
こうして、
ひとつひとつ丁寧に、
匠の技で、設置されているんですね。
そして、そのスピードたるや、物凄い速いですよ!
現地確認して、写真撮るだけのぼくなんかは邪魔にならないようにするだけで必死です!!(笑)
ということで、
迫る参院選。
立候補者や各政党の公約などにスポットが当たりますが、
こうして、縁の下の力持ち的に汗を流されている方々もいます。
昨日は、天気が良すぎて、業者さんは汗だくでした。
(日焼け止め塗っておいて良かった~(笑))
その前の2日間は、雨で大変だったそうです。
ぼくも過去には、雪が降っていて風の強かった日がありました。泣きそうでした。いや、泣いてました(笑)
ポスターを見かけたとき、
掲示板にも目を向けていただけると嬉しいです!!
こんな細かいところにも配慮され、きちんと実施する選挙です。
有権者のための大切な選挙です。
こんなところにも関心を持ってもらえると嬉しいです!!
今日もご覧いただきありがとうございます。