
Sigma fp で撮る日常①
Sigma fp にはファインダーがありません。構図にこだわる人にはオプションの電子ビューファインダーが必要かもしれませんが、日常スナップではファインダーがなくてもfpは十分すぎるほどの性能を発揮します。今回使用したレンズはシグマContemporaryシリーズの35mm F2 DG DNです。ノーファインダーで直感的にサッと撮るにはやはりAFレンズが便利です。





こうして何枚か並べてみると、Sigma fp はアンダー気味に撮ると雰囲気のある写真になるようです。私は、撮った写真はSigma Photo Pro で現像します。Jpegと比較すると、現像するほうが色の厚みというか深みが出て立体感が生まれるような気がします。