ビジネス版ウミガメのスープ、質問力をつけるトレーニング探してます
まずはAI要約
ごちゃごちゃと書いたメモをnoteに搭載されたAIさんに書き出しまとめをしてもらいました。
若干思ってたんと違う部分もあるがなかなかの要約力。
実際に書いたのはこちら
昨日メンバーと定例の1on1をしていて
「仕事の進め方に行き詰まっている部下をどう解決できるか」「質問力を鍛えるにはどう訓練すればいいか」が話題になった。
そのメンバーは部下を何人か持っているが、自分も業務が多いので部下の仕事一つ一つは把握していない。忙しい上に行き詰まっている部下に一から説明させずに問題の根幹を見つけてあげる質問スキルが必要だ。
質問力、水平思考、ウミガメのスープ
翌朝あれこれ調べていて「質問力」は「水平思考」と言い換えられている事が多く、有名なウミガメのスープの問題が思考訓練に良いと挙げられていた。
簡単にいうとストーリー全体のうち、一部の事実を取り上げてそれを繋げたのが問題文。一部を繋げているので突拍子もない結論に辿り着いているように見えたり、一見理不尽な行動をしているように見えるが、上手く質問をして事実と事実の間を繋げていけるとストーリー全体が見えてくるという質問ゲーム。
質問者ができる質問は「はい」「いいえ」「関係ありません」で回答できるモノのみ。
もっと「目の前の人を動かす」にフォーカスしたもの
これはこれでなるほど思考訓練に役立ちそうだが、もっとビジネス現場を舞台にした問題が無いだろうか。「この前この問題に似たことあったな」と思えるくらいの近さがいい。そのほうが即実践に移せるだろう。
さらに調べるとマーケティングにフォーカスした水平思考問題はいくつか出てきた。「ライバルより高いし、知名度もない商品がある広告によって大ヒットした。それは何故か」みたいな問題だ。
これは雑学としてはイイがまだまだだ。美談として語られるような題材は現実味が足りない。
もっと些細なやり取り、交渉・関係者調整のような地味だけどもビジネスの根幹である「人を動かす」ことにフォーカスした題材がほしい。そしてそれは広告を見た人とかではなく目の前の人。
「前例のないことは一切手を出さない事で有名なA部長が、まだリリースされていないサービスを喜んで導入した。それは何故か」とか「B部署とC部署の調整で悩んでいるDさんは何かを酷く怖がっている。それ何か、何故なのか」みたいな仕事してたら一度は出くわすような場面の問題がいい。
もっと探せばあるのか。いや、自分で作るか。
こういう例題・問題がほしい
欲しい欲しい言ってないで自分でも作ってみよう。
こんな設問、こんなものがほしい。
ちなみにこの問題、ほぼほぼ実際に私が経験した事案だ。
果たして皆さんはこの問題に対してどんな質問をし、最終的に真相に辿り着けるだろうか?挑戦を待っている!!