腸とカビと酸素不足
癒し処一福
福井です
最近
息できてますか?
人は酸素が足りないと生きるのは難しくなります
わかりやすいのは
ストレスからくる交感神経優位によるもの
意外とわかりにくいもの
特に最近のお客様で多いのは
腸内の酸素不足と
それによる
ミトコンドリア不活性
です
健康常識も常に変わるし、全員に同じことが当てはまるわけもないのですが
腸内にカビが増えると低血糖になる
ここが結構大事になるね
ふらふらや頭痛など熱中症もあるかもしれませんが
カビによる低血糖症状と炎症が多いです
健康に意識高めになると
常温の水が良いと言いますが
体の中に熱がこもっている場合
まずそれを抜かなきゃいかんので
冷たい水なり緑茶を取ることが必要です
熱い風呂に常温の水入れても温度は下がらんのですよ
そういう当たり前のことを考えてやっていくことはとっても大事
柔軟に対応することが生きていく上で必要というのを意識したいね
そろそろ銀座ライオンでビールが飲みたい時期ですが笑
脱線しましたが腸の酸素不足の原因はカビです
車検はするけど乗る人間の車検はしないことが多いので
きちんと自分も点検整備、セルフ点検をしましょうね
それに対しての症状と対処法です
出る症状は
空腹、慢性の消化不良、吐き気、同期、頻脈、息切れ、息がつまる、神経過敏、イライラしやすい、抑うつ、悩む、不安、不機嫌、決断できない、集中力の欠如、夜が怖い、皮膚が痒い、ちくちくする、痙攣、手足の冷え、疲れやすい、忘れっぽい、眠気、不眠、頭痛、目のかすみ、ため息とあくび、甘いものを欲する
などなど
なぜなるかというと
カビの食事は糖質
↓
糖は燃費が悪い、酸素と結合しない
↓
そうなるとカビが増え、本来必要な糖質がなくなる
↓
ミネラルが奪われる
↓
菌が増えると酸素が不必要になり酸素欠乏が続く
↓
身体機能の低下
↓
自立神経の乱れ、免疫力が低下
↓
自己免疫疾患になりやすい
になります
糖は燃費が悪く、エネルギーを作ったら「コゲ」が残ります
これがあらゆる病気の元となります
では酸素不足と低血糖
腸内にカビ、特に小腸に増えている方が結構いるということですね
ではまずカビをなくしていく方法ですが
必ずしも今まで良いとされる腸内環境を整える食品が良いのではない
ということです
また、問題を起こす糖質を取らないこと
その種類と、カビを減らすポイントですが
ここから先は
癒し処一福の心と身体の話
形から見る美と健康について、施術や日常生活を通しての気づきを公開していきます。整体テクニックやスピリチュアルなど色々な情報を体を通して見つ…
よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは心と身体の研究のために使わせていただき、「自分のイノチを生きる」に繋がる情報を提供させていただきます!