
塩水のススメ 実践編
こんにちは
昨日、疲労感がありエプソムソルト風呂と新しく手に入れた塩水を飲み
身体が反応しちゃって10時間ほど寝てしまいました。
うん、それ必要。
癒し処一福
福井です
まーた風邪が増えてきてますね笑
思い立って髭を全部剃ってみましたので
風邪をひくかもしれませんね笑笑
以前から塩水をお勧めしておりますが
なぜ塩水が身体にに良いかを
実際にお会いした方ほとんどに勧めて
実際に試してもらう中で
改善や変化が起きるのかはnoteで書いていこうと思います
では具体的な方法ですが今回は
水の種類
塩水の作り方
飲み方
をお伝えしますね
シンプルに人は約70%が水分なので
「血液」「リンパ液」「脳脊髄液」が
いわゆる水分と言われるものです
僕はよく「骨コリ」と言いますが
肉体的、精神的に免疫が落ちていると
背骨が硬くコリます
水分(脳脊髄液)が不足してくると
よく悩んでいるような症状が出てきます
脳脊髄液=脊椎=神経 とも言えますので
足りなくなると
脳をはじめ身体の機能が一気に低下したり、メンタルにも影響がでます
あげればキリがないですが
頭痛、首の痛み、肩こり、腰痛、骨盤のゆがみ、足の痛み、足がつる
めまい、うつ、不眠、高血圧、感染症(風邪、インフルエンザ、コロナなど)
妊娠中毒症、生理不順、内膜症、筋腫などなど
これらの症状が出ます
これらの症状を塩水を取ることで改善することがみられます
なぜなら脳脊髄液は血漿であり血漿は水と塩から作られるものだからです
塩水療法で検索するといろいろ情報は出てきますが
僕の人体実験と検証をしてみてのやり方です
自分に合う方法を必ずとってください!
身体(心)の声を聞くこと
その点検、サポートが僕の魂職なので
メンテナンスや相談はぜひともお待ちしております♪
では、作り方と飲み方と飲むタイミングです
※オススメの塩、小分けで欲しい方は連絡ください
ここから先は

癒し処一福の心と身体の話
形から見る美と健康について、施術や日常生活を通しての気づきを公開していきます。整体テクニックやスピリチュアルなど色々な情報を体を通して見つ…
よろしければサポートお願い致します!いただいたサポートは心と身体の研究のために使わせていただき、「自分のイノチを生きる」に繋がる情報を提供させていただきます!