![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155954487/rectangle_large_type_2_35ee8d15ece18489de3748ca566267ef.png?width=1200)
Photo by
nemuineko_note
のんびりと田舎
北海道の田舎の暮らしといえば文字どおりの田舎でした。
いまでこそ、イオンやユニクロ、無印良品なんてインターネットでいくらでも手に入りますが、ネット産業がまるで無かった時代は人口の多い街までわざわざ出向いて本や衣類を手に入れたものです。
しかし、いまは日本全国スマホで4Gや5Gが繋がります。
NetflixやAmazon Primeとプロジェクターを接続するだけでホームシアターが家の中に出来上がる!
少額の年会費でネット見放題、シネマ見放題!
それほどお金はかかりません。
電子書籍やAmazonの中古ブックスを活用すると、本だって格安で買える時代なのです。
仕事はリモートワークで請け負いで稼ぐとか、Uberに代表されるように「働きたい時だけ働く」という生き方も出来ます。
田舎の生活費なんて東京の4分の1くらいなものですので、給料が下がることを見越しても移住を考えたほうが有利です。
うら若いお嬢さんが新宿で売春してまで都会生活にしがみつく必要は果たしてあるでしょうか。
私には疑問です。
普段は田舎に住んで仕事をして、お金にゆとりがある時だけジェットスター航空などの格安航空チケットや楽天トラベルのポイント宿泊で東京や大阪を満喫するというのも良いのでは無いかなァ、とも思ったりします。
屈辱をお金に変えてまで 息が詰まりそうな都会暮らしをするより余程良いのでは無いでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![空手アホ一代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78693500/profile_8b681c622f291961e38d2f38dc7d207b.png?width=600&crop=1:1,smart)