![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151763107/rectangle_large_type_2_98f988f6a5a32716cdb9d7846288e9a4.png?width=1200)
Photo by
cocoroharada1024
最強は誰か
よく最強は誰か、と聞かれることがありますが、私は「ルールによります」と答えるようにしています。
競技なのか実戦なのか、そこも関係します。
なぜなら、実戦にルールは無いからです。
空手家、柔道家と言えども生死を仕事にしている自衛隊員や長い懲役を何とも思わないヤクザには叶いません。
彼らのような仕事は「相手にも家庭や家族がいる。長い懲役に行くのは嫌だ..........警察にシボられる。自分の家族は泣くだろう...................」などと例え少しであっても考えてはダメなんですね。
覚悟の世界というのは非情なもの。
なんの躊躇(ちゅうちょ)も無く彼らが相手を殺るのは彼らにとってそれが仕事だからです。
ルールがあるのが競技ですが、瞬発力なら相撲に叶いませんし、持久力ならレスリング。
特にプロレスラーには絶対叶いません。
力士やレスラーの圧倒的な稽古量は、もう凄い!
一回の稽古で体重が五キロも減ると言います。
いいなと思ったら応援しよう!
![空手アホ一代](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78693500/profile_8b681c622f291961e38d2f38dc7d207b.png?width=600&crop=1:1,smart)