見出し画像

「たねや」の壮大なユートピア計画進む The magnificent Utopia plan of "TANEYA" advances

20年前くらいから、日本の企業が企業理念等によく使っていた「自然と共生」というキーワードをよく耳にしていた。時代や社会の流れの中でこうった言葉が重宝されてきた。
しかしながら、各企業が本質的に自然と共生をめざして企業形成をしてきたかといえば首を傾げたくなる。いわば言葉だけが一人歩きしてきたような気がする。

I have often heard the keyword "nature and symbiosis" that Japanese companies have often used in their corporate philosophies for about 20 years. These words have come in handy in the times and social trends.
However, it would be tempting to tilt the heads of each company, if they were essentially aiming for coexistence with nature. In a sense, I feel that only words have walked alone.

そんな中で着実に「自然と共生」をめざし達成しようとする企業がある。
それは「株式会社たねや」という和菓子の製造小売業の会社だ。ご存知の人も多いと思うが、”和菓子のたねや”ある。食するものを扱う企業は、原材料が自然の恵みのモノを主としている。自然からの恩恵を享受している。自然の恵が何よりも貴重なモノになっているのは言うまでもない。

Under such circumstances, some companies are steadily trying to achieve "coexistence with nature". It is a Japanese confectionery manufacturing and retailing company called Taneya Co., Ltd. As many of you know, there is "Japanese confectionery seeds". The companies that handle foods mainly use natural blessings as raw materials. We are enjoying the benefits of nature. It goes without saying that the blessings of nature are more valuable than anything else.

たねや1

本社管理棟  /  Headquartres administration building of TANEYA

その「たねや」の本社を訪ねた。本社は滋賀県近江八幡市の湖畔に近い山に囲まれた自然の中にある。見て(写真)のとおり、日本とは思えない建物、風景が広がる。ユニークな本社社屋を含む建造物、そして田んぼや畑という環境の中に一大 “たねやワールド”が形成されていた。

I visited the head office of Taneya. The head office is located in nature surrounded by mountains near the lakeside in Omihachiman City, Shiga Prefecture. As you can see (photo), the buildings and landscapes that do not seem like Japan spread. A large "Taneya World" was formed in the structure including the unique headquarters building and the environment of rice fields and fields.

その名称が「ラ コリーナ近江八幡」という。そのコンセプトが、資料によれば、「自然を愛し、自然に学び、人々が集う繋がりの場。これからの人と自然、共に生きる“いのち”の在り方を見つめいくステージ」ということである。ラ コリーナ近江八幡から世界へと発信していく壮大なユートピア計画が進行している。

The name is "La Collina Omihachiman". The concept is, according to the material, "a place of connection where people love nature, learn from nature, and gather together. It is a stage where people and nature in the future, and the stage of" life "where people live together can be seen." A magnificent utopia project is underway to spread from La Collina Omihachiman to the world.

そのユートピア計画の推進実行人は、もちろん株式会社たねや代表取締役の山本昌仁社長。いままでにない、これからの時代の新しい近江商人の生きざまやプライドをかけての一大プロジェクトのようだ。

The person who promotes the Utopia Plan is, of course, Taneya Co., Ltd., President and CEO Masahito Yamamoto. It seems to be a big project that has never been seen before, and it is a new project for the new life of Omi merchants and pride.

たねや4

そのステージ形成は、山本社長のコンセプトをもとに、東大名誉教授で建築史家の藤森照信氏が独特のデザインの建築物や環境で成り立っている。
このラ コリーナ近江八幡には、写真にある本社管理棟以外にショップやカフェ棟がある。その中は、広々とした吹き抜け空間の1階に和・洋菓子の売場。和菓子売場では、たねやの全商品を取り揃えるほか、職人がお客様の目の前でお菓子をつくる「できたて工房」が併設されている。

Based on the concept of President Yamamoto, the stage formation is based on a uniquely designed building and environment by Professor Emeritus of Tokyo University and architectural historian Terunobu Fujimori.
This La Collina Omihachiman has a shop and cafe building in addition to the headquarters management building shown in the photo. Among them, the Japanese and Western confectionery section is on the first floor of the spacious colonnade. At the Japanese confectionery section, in addition to stocking all the products of Taneya, a craftsman makes a confectionery right in front of the customer, the “New Tarate Kobo”.


洋菓子売場は、クラブハリエ最大のバームクーヘン専門店になっている。また、2階のカフェでは自然を感じる開放的な空間で、焼きたてバームクーヘンを存分に味わえるなど「たねやワールド」が展開されている。

The Western confectionery section is the largest store in Baumkuchen, Club Harrier. In the cafe on the 2nd floor, you can enjoy the freshly baked Baumkuchen and enjoy the "Taneya World" in an open space where you can feel nature.

たねや6

たねや7

ここが、想像を絶する会社兼店舗のランドスケープである。これほどまでに徹した自然との共生を実現している企業は、聞いたことがない。
近江から世界へ、をスローガンに、これからの時代に対応した企業戦略が近江から発信されようとしている。歴史を刻む中で、未来に向け「たねやユートピア」の幕開けであるかのようだ。

This is the landscape of an unimaginable company and store. I have never heard of any company that has achieved such a harmonious coexistence with nature.
With the slogan "Omi to the world," Omi is about to send out corporate strategies for the coming times. It seems to be the dawn of "Taneya’s Utopia" for the future in the course of history.

  レポート & 写真 /  渡邉雄二

Reported & photo by Yuji Watanabe

いいなと思ったら応援しよう!

達磨の眼【本伝統文化を世界へ】
よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。