見出し画像

講演会で「ミッキー」を描いた!? I drew "Mickey" at the lecture!


かなり前に、ある商店街の店主やお店のお客様を対象に、“ツキイチ笑談感動セール”と題し毎月1回セミナー講演会を開催していた。来場者のハートをわしづかみ、とまではいかないが大いに盛り上がったのを記憶している。
その中で印象に残っているのが、少し変わり種の講演者で「お客様を感動させるイロハニホヘト」という題目の講演会だった。 その講演者は、有限会社加賀屋感動ストアーマネージメントの代表の加賀屋克美さん。元気溌剌としたユニークなおにいちゃんだった。

A long time ago, lectures have been held once a month for the owners and customers of a certain shopping district, entitled "Tsukiichi laughter emotional sale". I remember I can't say that they totally grabbed the hearts of the visitors, but it was very exciting.
What left a strong impression on me was the lecture entitled "Irohani Hoheto to impresses our customers" with a slightly different kind of speaker. The speaker was Katsumi Kagaya, a representative of Kagaya Impressive Store Management Co., Ltd. He was a lively and unique man.

加賀屋さんは、アルバイトを含め13年間、東京ディズニーランドに勤めた経験をもつ、いわば東京ディズニーランドの隅から隅まで知り尽くしているディズニースペシャリストである。休憩を挟んで3時間ぶっ続けで喋りまくった。話の内容は「東京ディズニーランドで働く人たち」のこと。

Mr. Kagaya is a Disney specialist who knows every corner of Tokyo Disneyland and has 13 years of experience working at Tokyo Disneyland. He talked for three hours . The content of the story is "people working at Tokyo Disneyland".

感動あり、感謝あり、笑いあり、涙ありの職場だったようである。それは何となく想像はつく。ディズニーランドで働く人たちの “職場物語3時間スペシャル” 番組のようだった。記憶は薄らいでしまったが、唯一鮮明に覚えているのが子供たちに向けの「お絵かき」。描いたのは「ミッキー」。ミッキーの描き方を教えてもらった。誰でもが簡単に上手に描けるというものだった。絵心無しの私でも、描けたような気にさせてくれた。

It seems that it was a workplace that was touched, grateful, laughing and tearful. I can imagine it somehow. It was like a "3 Hours Workplace Special" program for people working at Disneyland. My memory is faint, but the only thing I can remember clearly is "drawing" for children. I drew "Mickey". I was taught how to draw Mickey. Anyone could easily and well draw. Even without me, I made me feel like I was able to draw.

ミッキー6

                        レポート & お絵描き /  渡邉雄二 (Yuji Watanabe)

いいなと思ったら応援しよう!

達磨の眼【本伝統文化を世界へ】
よろしければサポートお願いします。日本の伝統文化に関心を寄せています。若いころに文化圏の異なる地域の方たちとの交流で日本のことをあまりにも知らなかったことに気づかされ、それがきっかけで広く浅く学んでいます。拙いレポートですが、お目に留めていただければ幸です。