
「○△▢」を画いてみた。
一昨日は泉佐野、昨日は明石教室と続いた。各教室とも「〇△▢」と「色即是空空即是色」を墨で表現するチャレンジをした。
講座のルーティンとして、まず生徒さんと一緒に般若心経を読経している。そして呼吸法を10分程度する。呼吸を意識し整える所作をする。それから進んでいる課題を皆さんに披ろうし合い、次のステップに進む。
先月は、心の体操として、どの教室も「〇△▢」を墨で画いていただく筆あそびした。いつもと違う内容だったので生徒さんたちも楽しまれたようである。
昨日の明石教室では、私も一緒に画いてみたが、なかなか思うようにはいかなった。まぁ、楽しく画けたので、恥ずかしながらアップしてみた。
最下段の図形の真ん中の△には淡いピンクが塗ってある。生徒さんのお一人が、この△の時代が一番楽しかったのょ! って。
レポート & 写真 / 渡邉雄二 作品 / 仏画曼荼羅アート教室生徒 & 渡邉雄二
いいなと思ったら応援しよう!
