見出し画像

先日、初めての寺子屋オフ会に参加してきました(楽しかった!)【おとなの寺子屋・参加者の声 Vol.15】

おとなの寺子屋〜文章教室〜は、作家・心理カウンセラーの五百田 達成による、物書きコミュニティです。

・文章を書くのが好きな人
・カルチャーについて話す仲間が欲しい人
・文章が上手くなりたい人
・趣味でエッセイを書きたい人

ぜひ一緒に集まって学びましょう!

1 仲間とわいわい楽しく書ける!
2 プロの添削アドバイスをもらえる!!
3 自分らしい文章が書けるようになる!!!

--

こんにちは、いおたです!

東京は、明日の大雨を控えて緊張気味です。明日は久しぶりに会う人との予定があるので、なくならないといいなあ。。。

さて、今回のnoteは、おとなの寺子屋のご紹介です。

メンバーのひとりであるまなてぃさんが、「おとなの寺子屋ってこういうところだよ」という、紹介文を書いてくれました!

まなてぃさんは、以前、僕の本を読んでくれていたことから、寺子屋に参加し始めてくれました。

これからどんな作品を書いていくのか、今後の成長が楽しみな方です。

おとなの寺子屋、次回のお試しワークショップは

9月16日(土)19時〜 開催。初回参加無料。

お申し込みは各種HPやSNSからどうぞ!

ーー
先日、五百田達成先生の「おとなの寺子屋〜文章教室〜」のオフ会に初めて参加してきました!

おとなの寺子屋とは、文章について学ぶオンラインスクールのようなもので、文章の書き方のノウハウを学んだり、文章を書いてみて、先生やメンバーの皆さんに読んでもらったり、時には俳句を作って句会などをやったりしている場です。

元々国語や文章が好きなんですが、大人になるとなかなか文章について話したり、勉強したりする場ってないなあ〜。とぼんやり思っていました。

仕事がひと段落したこともあって、新しい刺激が欲しいと思い、謎に血眼になって探し当てたのが、この場ですw

基本的には月1回、zoomを使ったオンライン授業を受けるスタイルです。頻度は多くないですが、本を読んだり、文章を書くことが好きという共通点を持った方と同じ時間を持てることは、結構めっちゃ楽しいんだなーと感じています。

多分、みなさん年齢も、職業もバラバラ! 最初は「知識レベルが合わなくてついていけなかったらどうしよう…」と緊張したのですが(笑)こんな私でもゆるく、でもちゃんと学びながら楽しく参加できていると思います。

めちゃくちゃ緊張した理由は「プロの作家さんが教えてくれる場」であるということ。「お前の文章はなっとらん…!書き直し!」なんて言われたらどうしよう。でもそれも憧れるなあ〜wなんて、いろんなドキドキで吐きそう(笑)でしたが、主催の五百田先生はとても優しく、ロジカルな対話をしてくださる方で、萎縮せずに思ったことを質問できてほっとしました。

そんなふうに楽しく参加させてもらって半年ほどが過ぎた頃の、初めてのオフ会でした! また緊張! ひぃ!

しかしこれもまた楽しい場で、好きな作家さんや、文章についての話で先生や皆さんとワイワイできて嬉しかったです。

漫画が好きかVS小説が好きかなんて話題で盛り上がった時は「絵と文章の両方を理解しようとすると混乱するから、小説が好き!」「わかる、わたしも!」なんてやりとりに、漫画で育ったようなもんの私には目からウロコ(笑)。

私はデザイナーなので、見る人の気持ちになってつくることを心がけてはいるのですが、人が何かを理解するときって、それぞれのベストなカタチやフローがあるんだなー。面白いなー。そして決めつけちゃだめなんだなーと、しみじみ、帰りの電車で反芻しました。(こんなふとした学びもたくさんゲットしていますw)

そしてやっぱり気になるのは、息を吸うように読書をされるであろう、みなさんの好きな作家さん! 最近私の身の回りでも自然と話題に上がる、村上春樹さんと、長嶋有さんはやっぱりここでも話題に上がりました。「うぅ!そろそろ私もチャレンジしたい、しなければ…(決意)」と思ったりました。今年中に読みたいです!

こんな感じで、以前よりも文章に近い日々を送ることができて、それが結構楽しく感じています。私はおばあちゃんになったときに、連載を持っているのが目標。(初めて人前で言いました…!)引き続き、楽しんで文章と近くにいれるように、頑張ろうと思います!

おとなの寺子屋〜文章教室〜、次回のお試しワークショップは

9月16日(土)19時〜 開催、初回参加無料。

お申し込みは各種HPやSNSからどうぞ!

↓その他の方の紹介文はこちらから読めます↓


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?