見出し画像

迷ったときは「とりあえず、やる」で

いつも読みやすいわけではないのですが、今日のnoteは、特に読みづらい!ごめんなさい。

ライターとして活動する中で、目指すべき方向性を考える日々。

今日はクライアントからの新しい提案について、悩みながらも前向きに考えたことをまとめました。


クライアントからの提案内容

文字単価2円のメインクライアントから、こんな提案が。

執筆だけでなく、メディアの運営にも関わっていただけませんか。
今までは5000文字程度の記事が多かったけど、文字数が少ない記事とか、企画から参加してほしいと考えています。

えー、うれしい!さらに…

今まではこちらからお願いしたものばかりでしたが、今後は、いおりさんのやりたいことをなるべくできるようにサポートしていきます!

とても働きやすいクライアントだったので、本当にありがたい&うれしい提案でした。

ところが。

文字単価での管理が難しくなるので、時給で契約できないでしょうか。
最初は、1300円くらいから考えています。

先日「時給あげていこうぜ☆」なんて書いたのですが、

時給固定されるのって、自分のやりたいことに沿っているのかな?と考えてしまいました。

ライターとして目指す目標

いくつかの気持ちが混在していたので、ひとつずつ考えてみます。

①目先の利益より、確実に修行を積むべき?

わたしには、ライターとして足りないスキルは山ほどある。
今はライターですが、ゆくゆくはフェーズをあげてディレクターにも挑戦したい。

企画からメディアに深く関わらせてもらえる機会は、きっと自分にとってプラスになりそう。

②AIに取られないスキルを磨きたい!

わたし自身、執筆にガンガンAIを使用しています。
だからこそ、今のポジションがAIに取られる日も近いだろうと、ひしひしと感じています。

便利なAI君と共存していく術として、

  • 取材ライター

  • ディレクター

などの、スキルを2025年に身につけていこうと考えていました。
今回の案件では、どちらも挑戦できる可能性がありそう。

③特化ライターになれる?

前職が不動産業だったこともあり、ライターになった当初は不動産ライターを目指していました。

ところが、不動産投資といった高単価案件で専門性を発揮できるほどの知識や経験がなく、手当たり次第、目の前の仕事に取り組んでいたら、なんでも屋ライターになっていました。


なんでも屋ライターになったことで、いろんなクライアントに出会えたし、多くのことを学べたから後悔は全くしてないけど、専門性が欲しかったのも事実。


今回のクライアントにがっつり関わることで、転職ライターとして特化できるかもしれない。

④クライアントが好き

優しくて、思いやりがあって、働きやすいように配慮してくれるクライアントのことが大好きです。

どれだけ単価や時給が良くても、ストレスフルなクライアントとは仕事したくない。

自分を必要としてくれるなら、精一杯貢献したい。

⑤稼働時間はフルフレックス

週20時間程度、細切れ稼働でもOK。
当日、急に休んでもOK。
早朝・深夜・土日もOK。

自分のペースで働けるのありがたすぎる。

ネックは時給だけ

うーん、書き出してみて、引っかかっているのは時給だけっぽい。

なぜ、引っかかってるかというと、
わたし、来年中には月収30〜40万円くらいを安定して稼ぎたいという思いがありまして。

(現在は、複業収入合計が20〜25万円くらい。)

1300円だと、どうしても難しい気がする。
ブログとかのストック収入作ればいいんですかね。


おお、、悩ましいぜ。
でも、案件の数に振り回されずに、安定して稼げるのはいいよね。

とりあえずやる、で。

悩んでも答えは見つからないし、とりあえずやってみます。

実際、報酬いただきながら、ステップアップできるのは大きい気と思う。

「なんか違うな」と感じたら、都度クライアントと調整していけたらいいのかな?


とりあえず、やる。
それから、改善するべきことに取り組みます。

別件でもアシスタントディレクターの依頼

そういえば。
話は変わりますが、先日面談した会社さん。

文字単価2円で、と要望を伝えたと書きましたが、
そのとき「ディレクターや取材ライターにも挑戦したい」とも伝えていました。


面談中は「執筆の依頼します!」とおっしゃっていたのですが、

編集ディレクションやってみませんか?

と、昨日ご相談いただきました。


1回目は、文字単価1円。
2回目以降は1.7円〜とのことでした。


編集やったことないので、単価の相場感がわからない。


スキルがないのにお声かけしていただきありがたい一方で、文字単価が下がっていくことに不安を覚えているのも事実。


しっかり下積みして、これをバネに稼いでいったらいいのかなぁ。

おわり

頭の中のぐちゃぐちゃを、ただ書き出すだけになってしまった。

非常に読みづらくて申し訳ありません…。
いつも読んでくださり本当にありがとうございます。


正直、まだ迷いはあるのだけど、
自分にとっても、クライアントにとっても、お互い心地よく、プラスになるような仕事になるといいな。

目の前のことに一生懸命取り組んで、日々ステップアップしていきます。

それでは、また。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集