20210819【219】コンビニのレシートのゆくえ・・・
こんにちは!ioriです。
僕のモーニングルーティーンは毎朝、お店に行く前にコンビニで缶コーヒー(ブラック、微糖)、タバコを購入すること。
ルーティーンというほどでもないですが確実に毎朝していることです。なので店員さんも僕の姿が見えたら予めレジで僕が喫煙しているタバコを用意してくれています。銘柄を変えない限りはこの心遣いは大変うれしいものです。コンビニのタバコの棚・・・銘柄がありすぎて番号を伝えるにも少し面倒です。
レジでの支払いもかなり便利になりましたね。AIの発達により対面での金銭授受でなく金種読み取り機能のついたAirレジの導入店が増えています。
話は少し逸れましたが・・・みなさんコンビニで会計の際、レシートは受け取られますか?対面レジの時は予め不要と伝えてきたのですが、Airレジだと基本レシートを持ち帰るか、不要レシート入れに破棄しないといけないので今はレシートをちぎって破棄レシート箱に入れています。
今日も毎朝同様にコンビニへ行きいつもと同じことをしました。破棄レシート箱に捨てようとした際に目にしました。
これっ!
僕が毎日買っている(ブラック、微糖)缶コーヒーが1本無料の引換券が・・・!
元来スタンプカード、クーポン券、ポイントカードに興味を示さない僕が珍しくガンミしました。
有効期間が2週間。14日間ですね この間毎日なら130円×2本×14日間で3640円!このレシート(毎日レシートを持ち帰る)を使えば半額で済みますね。
先ほどいいましたが利用頻度の高いもの程、割引があれば嬉しいものです。こんな観点を今の仕事に生かせないか?
また一つ勉強になりました。
ただ、僕みたいのが多いほど、コンビニの損失が・・・
今日はここまで!