
Photo by
fumin_minmin
アロマ紹介⑥
今日もアクセスありがとうございます。
今日はアロマ紹介⑥です
ネロリ
特徴
ビターオレンジの花から採れますが、採油率がとても低いため、高価です。
作用
ホルモンバランス・PMS・更年期障害などの女性トラブル、うつ
働き
心:不安緊張をほぐし気持ちを落ち着ける・交感神経を鎮め不眠症を改善する
体:下痢の症状を和らげる・血行促進
肌:しわやたるみ防止
実使用の感想
1ml数千円するほど高価なアロマなので、めったに使うことはありませんが、リラックスできます
パチュリ
特徴
エキゾチックで土や墨汁を思わせる個性的な香り。インドでは虫よけとして広く使われている。中国では虫刺されや蛇にかまれた際の解毒剤として使用。地上部を乾燥させたものがカッコウの名で生薬として使用されている。
作用
抗炎症・皮膚組織再生・防虫
働き
心:気持ちを穏やかにし情緒安定
体:筋肉痛・腰痛改善
肌:湿疹の治りを促す
実使用の感想
判断力がよくなったり、腰痛の改善になったり、ニキビの治りが早くなります
パルマローザ
特徴
ローズを思わせる香りがある。バランスが乱れた心を安定させる効果、肌の老化防止や引き締めにも効果があり、美容に使われる。ローズの精油のかわりに、化粧品や香水の香料としても使われる。
作用
抗ウイルス・抗うつ・抗菌・収斂
働き
心:不安定な情緒を鎮め、気持ちを明るくさせる
体:食欲増進
肌:皮膚の老化防止・皮脂の分泌を正常にする
実使用の感想
ポジティブな気持ちになれます。食欲は増します。肌のトーンがあがります
いかがでしたか?
合う合わないは人それぞれです。そして、妊娠中の使用注意などもありますので、購入するときは店員と相談したりしてくださいね。
今回紹介した3品は生活の木で購入できます。
最後までご覧くださりありがとうございました。
フォロー・イイね・コメントをお願いします><