見出し画像

価値判断のあり方研究分科会で「評価の根源」についての発表をしました

今年度、日本評価学会に「価値判断のあり方研究分科会」が立ち上がりました。

「価値についてしっかり話そう」という研究会です。

1年かけて、評価学の主要な書籍や論文を読み、ディスカッションして、学び合うというコミュニティーです。

初回の今日は、私が「Evaluation Roots」の概要をまとめて話題提供をさせていただき、参加者の先生方とディスカッションをさせていただきました。

作成したサマリーノートと、ディスカッションポイント(Takara Tsuzaki, 2023)

このEvaluation Rootsという書籍は、私が評価学を教える時に、最初に取り扱う書籍です。いわば評価の世界の「伝記」のようなもの。

Evaluation Roots Third Edition Theory Influencing Practice Edited by Marvin C. Alkin and Christina A. Christie.  ISBN 9781462551392 Price: $55.00 318 Pages.

・人生経験からどのような想いを学問に寄せているのか?
・なぜ、評価学に関心を持ったのか?
・評価学の何に魅せられているのか?
・「価値」について、どんな探求を続けているのか?

それぞれの理論提唱者の根源(Roots)にある純粋な想いが詰まっている、学術書のようなエッセイ集のような本です。

日本語版は出ていませんが、いずれ読書グループが広がって、翻訳本を世に出していけたらいいなという思いも持っています。

【価値判断のあり方研究分科会の設立主旨】
 「評価は物事の価値を体系的に明らかにする行為」と定義されることがあります(Evaluation is systematic determination of values of things (Scriven, M. 1993))。また、評価は事実特定+価値判断と言われることもあります(Evaluation = Factual Premise + Value Premise)。日本における評価研究の状況を顧みると、事実特定の部分は近年のエビデンス重視の流れの中で分析方法が精緻化されてきたと言えます。これに対して、価値判断の概念化や精緻化は遅々として進んでいないのが現状と言えます。こうした状況を踏まえて、価値判断に関わる基本的な専門文献を参照して議論する会合を開催致します。共通の知識を持つことにより、価値判断にあり方に関する研究を深化することを目指します。

設立に尽力して下さった、佐々木亮さんをはじめ、日本評価学会のみなさま、ありがとうございます!

――――――――

This year, the "Value Judgment Research Group" was launched at the Japan Evaluation Society.

The group meets every two months, and we will read, discuss, and learn from major publications and research papers on evaluation studies.

Today, I presented a summary of "Evaluation Roots" as a topic for discussion with the participating researchers and practitioners.

This book, Evaluation Roots, is the first book I cover when I teach evaluation studies.

Evaluation Roots - Theory Influencing Practice. 3rd ed.
Alkin and Christie (ed.). Guilford Press, 2023.

This is a collection of essays that is also an academic book, filled with the genuine thoughts at the root (Roots) of each theory proponent.

Although there is no Japanese edition of the book, I hope the reading group will eventually expand, and we can publish a translated version.


Background:

Evaluation is sometimes defined as "the act of systematically determining the values of things (Scriven, M. 1993). Evaluation is also described as identifying facts plus a value judgment (Evaluation = Factual Premise + Value Premise).

Looking back on the state of evaluation research in Japan, it can be said that the fact-specific part has been refined in recent years as evidence has become more important. In contrast, the conceptualization and elaboration of value judgments have slowly progressed.

In light of this situation, we will meet regularly to refer to basic specialized literature on value judgments and discuss them with our colleagues. By sharing knowledge among practitioners and experts in the field of evaluation, we will deepen our research on how value judgments should be made.


#evaluation #EvaluationResearch #value #research
#評価 #価値観 #価値判断 #日本評価学会

いいなと思ったら応援しよう!