
【漫画】ブログを始めたらうつがよくなった話#4



こんにちは犬丸一新です。
本日もnoteを楽しんで投稿させていただいてます。
読者のスキやコメントに心癒されております。
そういえば、スキって自分にもつけられるんですけど、自分でつけたら急上昇にあがりやすいのなんたらかんたらって聞いたので、自分は自分でスキを付けてます。
なのでスキ1番乗りはいつも自分です(笑)
1番乗りほしい人がいたらごめんなさい。
ブログってアウトプット全力なので、ストレス軽減にもなります。うつにも効果的です。
自分もブログを始めて1か月でだいぶ回復してきました。
ブログで第三者に文章を見られるのはなぁって方は手帳を買って日記をつけるといいかもしれません。
ブログは文字制限がないので、思ったことをたくさん書けます。
長すぎると読まない人もいるかもしれませんが、感情がこもった文章なら読んでくれる方もいるはずです。
なのでうつで悩んでる方、ブログで日記をつけてみましょう!
過去のうつ漫画はこちらからどうぞ。
全4巻配信中、kindleで無料で読めます。
いいなと思ったら応援しよう!
