創作(2022/2/20 10:00)『人事天命』Part4
原作『堕天作戦』
感想フォーム(あらかじめ)
感想は以下でも受け付けております。
Peing質問箱 :
マシュマロ :
Googleフォーム(詳細な感想の場合こちらを推奨) :
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScApO3Fh8282CriZXHY6Lib0gA1poCrKhT6H0JkgTH5eBH7AA/viewform
『人事天命』Part4
『最期看取』
清澄を感じてそのまま死んだコサイタスは、知る由もなかった。
影はヘリオスではなかった。
別の不死者。アンダー。
幼体成熟のレコベルを知る男。
レコベル。
魔人においては当代随一の知の巨人。星を目指す者。
私的な研究等のための多数多額の公金横領のかどで、片道の気球で虚空に向けて処刑された。
アンダーは彼女の実験動物であり、共に気球で処刑されたが、彼は生き残って、オーパス前線で大暴れして脱走したのだった。
処刑を命じた当時のオーパス前線旅団司令官、かつての若き当千術師、フランシスコ・バルトロム・ピロは、長じてなおも傲岸不遜、かつ冷酷非道だった。
アンダーの大暴れの後、人徳も人望もなかったピロはオーパス前線を放逐され、メイミョー・ハイデラバード連合勢力の下で不遇をかこっていたが、アンダーへの復讐を果たそうと、連合勢力の反発を押し切って襲撃してきたのだった。
アンダーは知らなかった。
レコベルが半生半死のまま墜落していたところを、戴天党の契約下の魔竜騎兵らが空中で確保したことも。
その後戴天党の保護・一部脳を含む欠損頭部再建・長期治療下にあったことも。
自ら研究を再開するに至るまで、その思考機能を取り戻したことも。
ピロはレコベルの生存を知っていた。ハイデラバードの派遣官からの又聞きだ。
だが、当然、知っていてもそれをアンダーに伝える義理がなかった。
何より、ピロという男は傲岸不遜なのであり、断じてお人好しではなかった。
だから。
ピロを返り討ちにして、戦火のサーデリーを立ち去った後も、アンダーはずっと、レコベルが死んだものだと思い込んでいた。
こうして、コサイタスからの遺言を聞くまでは。
アンダーにとって、レコベルは憎い敵ではない。
レコベルは虚空で、アンダーに人生を教えてくれた。
レコベルはここまでだ。アンダーは人生を謳歌せよ。
だから、自分はこうして生きて、世界を回って、いろいろなものを見て、やりたいようにやっているのだ。
レコベルに対しては、どちらかというと、人生に色彩を取り戻してくれた、感謝の念の方が強い。
今、アンダーは、コサイタスの最期に立ち会った。
自分が別の誰かと勘違いされていることは分かったが、自分が何を言っても、どうやら全く聞こえていなかったようなのだ。
レコベルの話は聞き捨てならなかった。
生きているという。
あの星にも行くという。
もっと話を聞き出さねばならなかった。
コサイタスの救命処置を試みたが、アンダーの腕ではどうしようもなかった。
呼吸器を外したコサイタスの顔は、安らかだった。
アンダーは、自分の心身から、みるみるうちにやる気が失われていくのを感じた。
『「……俺が赤の他人だって知るよりは、このままがいいか……」』
自分が不死者であっても、世界がこんな風に何もかも凍り付いて、誰もいなくなってはたまらない。
この紛争だらけの世界がいいとは思わない。
だが、凍り付いた世界は、もっと困る。
アンダーには、コサイタスの能力も実害も、あまりにもむごいものとして感じられた。
『「神様、いないといいな。でなきゃきっと地獄行きだ。」』
シバの名を最期に呼んでいたことを思い出した。
アンダーにとって、シバは、良くも悪くも因縁のある相手だった。
深手を負ったシバから受け取った、ましな方の縁、戴天党の腕章。
それを、硬直したコサイタスの手に渡す。
戴天党に接近するならまだ必要かも知れない代物だった。
だが、何となく、こうしたかった。
『「これ渡しとく。あいつしょっちゅう総裁総裁言ってたし。」』
この総裁とシバの間に。
そして、このコサイタスと、名前しか知らない赤の他人との間に。
何らかの形で、温かく豊かな関係があったのだと推測される。
『「こんな酷い魔法を使う奴でも、人間関係とか恵まれたんだろうな……」』
だから、最期には身勝手に救われた顔で逝ったのだ。
もちろん、救いなんて、そんなものでいいのだ。救いは個人のものなのだから。外野がとやかく言うことではない。
とはいえ。巻き込まれた者たちにとっては、とにもかくにも、いい迷惑であろう。
そして。
彼の遺した氷地獄は。
とにもかくにも、寒い。
死んだはずの旧知の名を頭に浮かべ、アンダーは首を捻りながら、その場を去って行った。
昇った太陽を拝むように、膝を折って凍てついた、コサイタスの亡骸を後にして。
(続く)