見出し画像

創作(2022/2/20 10:00)『人事天命』Part3

原作『堕天作戦』

山本章一『堕天作戦』3巻

感想フォーム(あらかじめ)

感想は以下でも受け付けております。

Peing質問箱 :

マシュマロ :

Googleフォーム(詳細な感想の場合こちらを推奨) :

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScApO3Fh8282CriZXHY6Lib0gA1poCrKhT6H0JkgTH5eBH7AA/viewform


『人事天命』Part3

『漸悟頓悟』

 

死地で、ふと、そんなことを思い出していた。

キューティの言ったことは、正直、未だ完全には理解できないままだ。

が、大事な話だったことくらいは分かる。

いずれにせよ自分にはできなかった。

自分はきっと、最期まで、長たる分際の者でも、人と呼びうる者でも、己のすべきをなしうる者でもなかった。

 

自分はこれから、本来の道標に到達できずに、志半ばで死ぬ。

それは、かけがえのないヘリオスの死や、前途有望な若者であったシバの途絶によるものだ。

疑いようもなく、彼らは、自分にとっての輝きだった。

その輝きが失われたからこその、星への道であり。

またそれを投げうっての、これが最期のゼロ旋風なのだ。

 

悔いはある。

だが、これは多くの人が噛み締めて死んでいくものだ。

 

自分は彼らをそのように殺してきたのだし、正にこうやって殺しているのだ。

その自分も、そのように、救済されずに死ぬ。それだけの話だった。

 

これは、人倫と応報ではなく、単に確率だ。

自分だけがそこから外れられる道理はない。

当たり前のことだ。

 

それを、いいとは言わない。私情から見れば、悪い結末だ。

人生も人間性も完全からは程遠かった。

苦い思いが、胸の奥に濁りを残す。

 

***

 

だが、もはやそこに対する執着も、刻一刻と薄れてきている。

自分にしては珍しい。

 

(これが、死を迎える、ということか。)

 

何か、未知の人間らしさの断片を、理解しかかるような気がした。

言語化しづらい、曖昧な回路のつながり。

 

「いい加減でいい。」

 

という、キューティの言葉に関係がある何か。

それは、淡雪のように消えはせずに、脳の中にうっすらと積もっていた。

 

微妙に分からないまま、歩いていた。

脳がむずがゆいような違和感がある。それがどうしても溶けてくれない。

何度考えても、これを解く思考が、うまく形を結んでくれない。

一歩ずつ進むごとに、少しずつ投げやりな気持ちになりつつあった。

 

***

 

そして、ふと、気付いた。

 

(よく考えたら、今の私が、正にそういう風に、いい加減になっているではないか。)

 

目的を失い、なおも生きている。歩いている。

おそらく、目的はなくとも、人は死ぬまで、そうやって生きて、歩いていられるのだ。

 

ならば、これから死ぬまで、目的がなくてもいいのだ。

少なくともこうやって生きているし、歩けるではないか。

 

だから、単に死ぬまで生きて、そして歩けるだけ歩けばいいのだ。

 

価値がなくても。

意味がなくても。

やりたくなくても。

最早、ただ歩くことしかできなくても。

 

それを、全うしよう。

無目的なままで行こう。

 

ひょっとしたら、見たことのない光景が、待っているかもしれない。

死ぬ前に、自分はいったい、何を見られるのだろうか。

歩けるだけ歩いて、見られる景色を見て、死期が訪れたら、そのまま死ねばいいのだ。

 

きっと、自分の作り出した、白一色の氷地獄だけが広がっているのだろうが。

それはそれで、よしとはしないが、文句も言うまい。

 

***

 

意識の混濁に、すっと、透明な空気が流れた。

なるほど。

分かるということは、素晴らしい。たいしたものではないか。

 

もう少し検めて見れば、もっと大切なことが分かるような気もした。

が、

 

(今の私が触ったら、吹き飛んでしまうな。)

 

死を前にして、果たされていない執着を、手放してもいい。

何の戸惑いもなく、そう思った。

 

一つ、分かっていなかったことが分かった。

なすべきことの力ある呪いが、自分をここまで旅立たせ、こうして自分から解き放たれた。

それで、十分だ。

 

***

 

己の目的を果たした後、こうしてシバも、死ぬまで無目的に歩いていたのだろうか。

ある意味では真に自由なひとときを、このようにして過ごしていたのだろうか。

 

途方もない奇蹟。獣では味わえない喜び。人の境地。

そんなことを、シバに語ったような記憶がある。

 

これもそういうものの一つなのか。自分にもよくは分からない。

単純に、幸せかどうかでいえば、これはそれとはまるで異なるものであろう。

 

が、自分がシバに与えられなかった、得難い人生の時間だ。

少なくとも、得られないより、ずっとましなものであろう。

 

***

 

自分もこうして。

氷柱のように硬く真っ直ぐな呪いから解き放たれて。

雪解け水が滴るように。

 

のろのろと。

無為に。

歩いている。

 

***

 

自分は、望むことを、何も成し得なかった。

ただの思い出しか残らなかった。

 

それで、何が悪い。

 

大人しく、そんなちっぽけな淡雪に抱かれて、心安らかに死ねばいいではないか。

そうして死ねるだけ、恵まれているであろう。

それでよしとしても、少なくとも自分は構わない。

 

もはや、混乱も動揺もしていない自分がいた。

 

自分はここまでだ。

後は彼らに任せよう。

成功も失敗も、彼らのものだ。

最早、自分の手の及ぶ所ではない。

無責任なことを言うようだが。

 

そして、この最後のゼロ旋風が尽きても。

自分は、最期まで、行けるところまで行こう。

ヘリオスやシバと同じく、自分も、生の果てまで、自分の足で歩こう。

 

そうして、全てが尽きたら、全て受け入れて、そのまま逝こう。

 

***

 

『死出之旅』

 

『多くの敵を地獄に送った。

星に行くのは叶わなかった。

不死者にも出会えなかった。

育ての親として心に寄り添うこともできなかった。

 

申し分のない地獄が広がる。』

 

これがコサイタスにできる全てだ。

 

『夜が明ける。』

 

***

 

曙の先に、この世ならざるものを見た。

 

槍を携えた、蠢く蔦をまとった影。

不死者。

 

目を疑った。

まさか。

あれは。

 

ヘリオス。

 

***

 

『「ああ……あ、ああああッ!!」』

 

気がつくと、コサイタスは絶叫していた。

 

『遠くて見えない、

声も届かない、

積雪が歩みを阻む。

 

結露で曇ったヘルメットを外すと、残余の寒気が老体を襲った。

他者に向けて放ち続けた致死の苦痛が、直ちに自身を凍らせ始める。』

 

姿も見えない。

声も届かない。

足が届かない。

 

自分は、ヘリオスの影には届かない。

 

だから、ありったけの全てを振り絞って。

 

『残る魔力は念波に――』

 

想いを届けるために。

 

***

 

『「ヘリオス!!」

 

「聞こえるか!? 私はここだ!!」

 

「信じていた!! いつか必ず降臨すると!!」』

 

心は軽く、そして体はどこまでも重く。

自分が、身勝手にも、救われていくのを感じる。

 

『「見てくれたか!? クメルの大軍を、撃退した!!」

 

「お前が授けてくれた、ゼロ旋風……」』

 

息が上がる。倒れる。

分かっている。自分はここまでだ。

 

伝えるべきことを、伝えられない哀しさ。

それは、もう、二度と繰り返さない。

これが自分の最期にやるべきことだった。

もう、間違えない。

 

雪空の如く混濁していた人生の中で、疑いようもなく、この時が最も清明な意識だった。

 

『「ギョーマンは死んだ。恐らくシバも。オスカーは年老いた。」

 

「でも大丈夫だ。党は何倍も大きくなった。戴天党は不滅だ!!」

 

「アマチがロケットは造れると断言した。お前が選んだ頼れる人間だ。」』

 

ヘリオスの知る者たちの話をしなければならない。

そして、ヘリオスの知らない者、それもヘリオスの夢に関わる者の話もしなければならない。

 

『「心強い仲間も得た。幼体成熟のレコベル!」

 

「不屈の知性で、必ず星へと至るだろう。」』

 

ヘリオスの影が近づく。

何か言っているような気がする。

聞こえないのが残念だ。

 

恐らくは、あの頃のように、

 

「そいつはすげえ! やったじゃねえか。」

 

と陽気に大はしゃぎしているのではないか。

 

それが察せられるだけで、コサイタスには十分だった。

 

相手に伝えるべきことは済ませた。

後は、言葉が、勝手に出て来た。

 

『「……何年経とうと、

 

全部覚えている。

 

顔を剥いで、

 

暴れ回って、

 

バルコニーで、荒野で、

 

ホテルの部屋で語り明かして、

 

ピザを食べて、

 

私を救ってくれたことも、

 

私を赦してくれたことも、

 

私の人生そのものだった……

 

ヘリオス……」』

 

***

 

そして。

 

顔を上げると、ヘリオスの影が、立っていた。

 

数歩先。

コサイタスにはもうたどり着けない。

手も届かない。

 

だが、ヘリオスの影がそこにいる。

朝日を背負って。

 

コサイタスにとっての全てが、コサイタスを迎えにきた。

クメル方面軍の死のために、夜空を仰いだコサイタスの手が。

コサイタスにとっての全てを、こちらからも迎え入れようとする。

己の人生の全てを全うさせて終わらせる死を、自ら望んで受け容れる。

 

***

 

ふと、あの子と共に、太陽が沈むのを見ていたことを思い出す。

夕焼けの綺麗さが、自分には分からなかった。色が変わっただけに見える。

敢えて何かを言うのであれば、あれは頭上にあるべきだろう。

ヘリオスとは太陽の旧い呼び名なのだそうだ。

だとしたら、それは天上の存在に他ならない。

 

その程度の認識しかなかった。

コサイタスにはそんな審美的感覚しか備わっていなかった。

 

分かっていたことだった。

自分はそういう者なのだ。

党を采配する実力や、ヘリオスへの激情に比べると、こんなものは正直言ってどうでもいいことだった。

だから、これについて悩んだことは、これまで一度もなかった。

 

だが、朝日が自分を迎えにくるのも、いいものだ。

そう、初めて思った。

 

自分に、外界の風物の良し悪しが分かるようになるとは、思ってもみなかった。

最期の最期で、ヘリオスだけでなく、あの子からも、大事なものを受け取った。

そのように思えた。

 

『「朝日なら、

 

綺麗かもしれない、

 

シバ……」』

 

穏やかな朝がきた。

ヘリオスの世界だ。

 

存外な幸せ。法外な悟り。

これに焼かれて、自分は逝く。

何と素晴らしいことであろうか。

 

大空を仰いでいる。

清々しく光り輝く白に、何もかも、混ざっていく。融けていく。

背後の彼方の戴天党に、静かに、別れを告げた。

 

ヘリオスがコサイタスの呼吸器を外す気配があった。

コサイタスの呼吸は最早止まっているが、涼しさを感じたような気がした。

優しいな。ヘリオスは。

 

何もかも、清澄だ。

 

(続く)

いいなと思ったら応援しよう!

犬神工房
応援下さいまして、誠に有難うございます! 皆様のご厚志・ご祝儀は、新しい記事や自作wikiや自作小説用のための、科学啓蒙書などの資料を購入する際に、大事に使わせて頂きます。