見出し画像

MBTIがコロコロ変わる人ってなんなの?

※個人の意見です

ネットを見てたり、実際に人と話してる中で「なんでそんなに?」ってくらいMBTIがコロコロ変わる人いません?
ある時はESTP、ある時はISFJ、またある時はINFP……みたいな感じで。
(例に出したMBTIは適当です)

そもそもそんなにコロコロ変わるほど何回も診断してるのが驚きなんですけど。でもまあ外向きにはこういうキャラになりがちだよねっていうペルソナ?とかもあるし、気分が落ち込んでる時はこうなる。みたいなのもあるみたいなので一概には悪いとは言えないんですけども。

そもそも私はMBTIに対する知識は浅いので!その辺は勘弁してください

でもMBTIの説明欄にはその人が落ち込んだり、外の人と接する時にどうなりがちかっていうのまで書いてあるじゃないですか。なのにMBTIごと変わってるって何事?

私のMBTIの考え方は、そもそも人間を16タイプに分けれるとは思っていなくて、あくまでも大きく分けた16タイプだと思ってるんですね。
地球上に住んでる生き物の「人間」「ウサギ」「猫」……みたいな感じの。ざっくりとした傾向みたいな。

なので、まあ記述通りでない人がいるのも分かります。

それと、環境の変化によってMBTI(その人の考え方や行動)が変わるのも理解できます。
なので、環境の変化が激しくてとか、付き合う友人や恋人が変わって……とかなら納得します。

でもたまに日替わりレベルで変わってる人いません?
そういう人って、多分なりたいMBTIとかがあるのかなって勝手に思ってるんですけど。私が自分自身のMBTIの記事をよく見るので選民思想と思われてしまいそうなのですが、自称INFJのINFPとか結構見るんですね。

ネットとかで書いてあるINFJってなんかかっこいいじゃないですか。
不思議ちゃんで落ち着いた雰囲気のある人なのに、芯がしっかりあって正義感に溢れる人。みたいな。

皆が皆そうなわけではないですし、現に私は絵に描いたようなINFJでありながらこんなにドス黒いじゃないですか。いますかね、私のこと見て「あんなふうになりたい!」って思う人。いないと思うんですよ。

でもネットで見るINFJはなんだかとっても綺麗な人って感じで。あとENTPとかもですかね。MBTIに「キャラクター性」が生まれてしまってる代表例って。

んで、その「キャラクター性」に憧れているのかでしょうか、それを自称してる人って。
そういう人ってきっと、質問に答える時に、等身大の自分で答えるんじゃなくて理想の自分を回答に反映させてると思うんです。

それはそれで現実見ろよって感じですし、(それぞれのMBTIにいいところも悪いところもあって、どれがいいとかないし)そうじゃないとしたらもっと意味分かりません。

何?自分がないの?性格日替わりなの?

MBTI診断は、その人の大まかな傾向を見るものだとしてもだとしても変わりすぎでしょう。

なんでそんなことになっているのかさっぱりなんですが、理由がわからない私としては中身ないのかな?って思ってしまうんですよ。

なんとなく「周りがYESといえばYES。NOといえばNO」みたいな流されやすい人……悪くいえば空っぽの人なのかなって思うんです。
めちゃくちゃ失礼を承知で言いますが、そういう人の発言って全部空っぽに見えてくるんですよ。(MBTIがよく変わることを踏まえて見た時に)


悪口を言いたいとかじゃなくて、本当に分からない。それは私がINFJという枠から外れたことのない人間だから分からないことなのかもしれない。

でも一年位前に自称してるMBTIが二日に一回は変わっている人がいたなってことをふと思い出して書いてしまいました。


少し話は逸れるんですけど、「MBTIがキャラクター性を持つ」って悪いことじゃないですけど、勝手にですがモヤモヤしますね。

私は初めてMBTI診断でINFJが出た時、その説明文を読んですごく胸が軽くなったんですよ。今までずっとなんとなく生きづらくて、もしかして私一人だけがこんなに苦しいんじゃないか?って。

でも人間のタイプを16個に分けたら、同じような人間が割といるってことに、ちょっと大袈裟ですが、救われたんです。

それはINFJの良い部分ではなくて、よくない部分に共感したからなんです。

世界で一番性格が悪いんじゃないか?って考えと、いやいや、私誰よりも優しいでしょ。この世界は汚すぎる。って相反する気持ちとか、選民思想とかもそうですけど、「私だけじゃない」って事実に、どんなに心を支えてられるものか。

ほら、病名がつくと一気に安心するってやつあるじゃないですか。あれです。


でもキャラクターになったINFJはあまりにも綺麗で、ネットで流れるINFJ像(ランキングとか、もし怒ったら〜とかTikTokの動画とか)があまりにも私を楽にしてくれたINFJ像とかけ離れていてなんだか複雑な気持ちです。

それを見て他の人がINFJが好きとか、明らかに違うだろって感じの人が自称してるのを見ると、そのINFJの枠から外れた自分がまた孤独に戻った気がするんです。

病名がついて安心してたのに、また原因不明の病に戻ってしまったみたい。
(INFJは病気ではないですが)

以前呟きで書いたこともあるんですが、

これ。元々INFJって表向き攻撃的な人って少ないイメージがあるし、実際私もネットじゃなかったらこんなにあけっぴろげに話してないと思いますし、当然っちゃ当然かもしれないんですが、もう「INFJ」という枠組みは私の心を安寧には連れて行ってくれなくなってしまったんですね。

もしかしたら本当に私が特別性格悪い可能性もありますけど。


でも確かに、心に引っ掛かるものがあったり、世界が憎くなった時の魔法の言葉が「INFJ」でした。私はMBTIを言い訳として使い過ぎてしまっていたのかもしれないですね。

だとしても、今更世界を愛しているフリなんてできないんですけど。
……いや、厳密には世界を愛しているから世界が憎いんです。

結局MBTIではなく個人としての正解を導き出すしかないんですね。大変だ、これは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?