![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83475809/rectangle_large_type_2_b8be11907492399d167ec8b031f6d2e0.jpg?width=1200)
ルークが初めて泳いだ日
ルークと暮らし始めて早5年。
これまで浜辺をお散歩したことはあったけど、泳がせたことはなかった。
水が好きなことは分かっていたし、今までも何度も海へ連れて行こうと思ってはいたが、海水で濡れたゴールデンレトリーバーを洗って乾かす大変さを知っている分、なかなか連れていく勇気が出なかった。
それだけではなく、連れていくことを躊躇していた最大の理由がある。
それはルークが運動音痴であるということ。
普段のあまりの運動音痴っぷりを見ていると、ルークが泳げるとは全く思えなかった。そして飼い主も泳ぎが得意なわけでは無い。万が一ルークが溺れたら、助けられる自信がない、、、。
そんなことを考えて先延ばしにしているうちに、ルークはあっという間に5歳を過ぎてしまった。
犬の寿命は短い。
海へ連れて行こう、泳げなくても水で遊ばせてあげよう。
そう決心して、さっそく初めての海へ向かった。
1時間ほど車を走らせ海岸へ着いた。
ロングリードに付け替え、いざ浜辺へ。
一目散に海へ駆け出すルーク。
浜辺をひとしきり走り回った後で、海へ飛び込むルーク。
ハラハラする飼い主を横目にスイスイ泳いでいる!
感動した瞬間だった。
あんなに運動音痴でおっちょこちょいなのに、ちゃーんと泳げている。
ルークも立派なゴールデンレトリーバーだったんだ、なんて安心した。
今まで連れてこなかったことを後悔した。こんなにはしゃいで楽しそうなルークの姿を見れるなら、早く連れてくればよかった。
面倒くさがらず、泳げないと決めつけず、連れてくればよかった。心からそう思った。
この日はルークが疲れ果てるまで遊んで帰宅。
2時間かけてシャンプー&ドライして、楽しい1日が終わった。
犬の寿命は短い。
健康寿命はもっと短い。
悲しいくらいに短いその時間を、楽しい思い出で埋め尽くしたい。
改めて強く思った夏の1日だった。