見出し画像

ゲーム会社で◯◯◯◯カードゲームの運営やってた頃の話

ちょっと今回はみんなが興味持ちそうな内容を書いてみる。◯◯◯◯の下請けでカードゲームの運営をやっていた。カードゲームなんか興味もなかったし、あんな少ないリソース(パラメーターと挿絵一枚しかない)でボロ儲けしてるなんて詐欺だと見下していたぐらいだった。

しかし仕事となれば仕方ない。クソつまらないそのゲームをまず知るところから始まった。

◯◯◯◯のカードゲーム。その真実と嘘。

初日はそのゲームをスマホに入れて猿みたいに繰り返し遊んだ。何回やってもつまらないのだが「面白いですね~」とか心にもない笑顔でやってた。

内容は小学校のベーシックでも作れるような初歩的なプログラム。
プログラム初めての奴が作ったらしい(元々デザイナーなのに凄いよね)。
頑張っているところはパラメーターの絶妙差加減とインフレのタイミングだった。つまりデバックによるプレイ感覚に最も重点を置いていた。
※スクリプトを組んだのはもちろん◯◯◯◯の人間ではないw

パラメータとかインフレとかの説明は省く。この先もゲーマーにしか分からない書き方するかも知れんが、一つ一つ説明していると文章が凄い量になるのでその辺、分かってほしい。

課金のため虚弱になった主人公

まず主人公が鮮血のなんとやらって通り名が付くぐらい凄い奴らしいのだが、こいつが虚弱。少し歩くと疲れてしまう。
疲れたそいつを歩かせるには栄養ドリンクを買うしか無いのだが、これが1本600円。リアルマネーで600円だ。
ちと高くないか?つうか高い。
でもそれ飲まないと目的地につけない。
飲まないと虚弱が体力回復するまでお預けだ。
30分ぐらいだったっけか?スマホではもう何も出来ないよ。
30分待つしか無い。
そんな主人公ってある?
さっさとダンジョンの終点まで到達するには3~5本ぐらい買わないとならんかったかな?やりかたがえげつないぜ?◯◯◯◯。

そんな虚弱がユンケルグビグビ飲みながらダンジョン歩いている姿を想像して見てほしい。ダンジョン歩く場面ってただの一枚絵だ。一枚絵をグラグラ揺らして歩いているように見せている。すげーチープ。リソース貧乏。金掛けてないの丸分かり。

作りかけのシナリオ

そんで序盤は色々なシナリオがあって、それなりに進んでいくのだが、中間ぐらいで物語が止まる。

確かシナリオとかマネージャーを時◯ 貴◯がやってるとか◯Fの有名人(時◯以外知らん)が手掛けたって鳴り物入りで宣伝されていたけど、私の知る限りではシナリオやイベントは私と同じ会社にいた新卒のニーちゃんだったし、イベントはいつも遅刻して昼過ぎに出社してくる非常識なニーちゃんだったね。

ま、何にもしてないよね。プロモーションでガシガシ顔出ししてるけど、実際何もしてない。初期のシナリオ作ったかも知れんけど・・・

で、物語は止まってるんだけど、もうその時点で「コロシアム」ってのが出来上がってる。このコロシアム。その名の通りバベルの塔をイメージしたユーザー同士の闘技場なんだけど、要するにユーザーがこしらえたカードデッキとカードのパラメーターが記憶されており、それと自動戦闘してどんどん上に進むシステム。

バベルの塔の上まで来た上位10名は見事ランクイン。ゲーム内のランカーにその名が刻まれ、一週間ほど優越感に浸れる。そんな流れ。

まあ、ユーザーは本編そっちのけでコロシアムで上位ランクに食い込むことが目的になってるからもう何の問題もないんだけどね・・・・パズドラとかオセロニアも同じようなもんだよね。人間のステイタスっていうか「ドヤりたい気持ち」を体現した課金装置。

ゲームと言う名の課金装置

課金装置でしかないんだよ。気づいたらやってられねーんだけど、この人達もう知っててやってるから。累計一千万とか普通にいた。課金額が。
家買えるし・・・

そーやってコロシアムのバベルの塔上位に名前が載るのを生きがいとしたユーザーが馬◯みたいに課金し続ける。
考えると可愛そうだが、この人達たいてい社長とかお金に困らない富裕層だからね。たまに一日中やってる主婦とかいるけど、自分の人生という貴重な時間を全て捧げるつもりが無いなら課金するしか無い。
そういう構造。
もう怖えーよ◯◯◯◯。ヤ◯ザのパチンコ経営なんか目じゃねーw

で、イベント内容なんだけどこれがまたズルいんだ。

どーやっても欲しくなるようなパラメーターがね・・・・・色違いのキャラでやる。Photoshopで色変更しているだけのね・・・そんなのにね。2万も3万も掛けてガチャやって当てる。

この人たちは何でガチャやるの?
そんな出るか出ないかよー分からんようなモンになんで夢中になれるの?

だって知っているから。

この人たちは、レアが100回(例え)ガチャしたら必ず出るのを知っているから。コンビニのカード売り場で箱買いする奴を見たことがあるだろう?ビックカメラとか・・・

あれは箱買いしたら必ずレアが入っているの知っているから買うんだよ。
ちまちまカード引いてたら確かに天文学的確率だよ。
天文学的は言い過ぎた。何回引いても必ず当たるかどうか不確定だ。
でも箱買いしたらそれが確定になるんだよ。
それだけで箱買いする理由には充分だ。

これがガチャでも言えて、当たりが出るのが分かっているからやる。
コンピューターゲだけにガチャの確率は正確で、1/100だったら100回範囲で必ず出るし、1/500だったら500回。
まあ500回もやらんだろうから100回以内が適当だろうね。
そんでコンピューターのガチャが正確って言ったけど、当たりを引いた次のクジが連続で当たることはない。リアル世界だと連続で当てるってありえるよね?でもそこまで複雑で高等なアルゴリズムは見たこと無い。けど、もしかしたらもうあるかもね。あっても結果同じなんだけど。

で、一回当たったら100回周回するまで当たりは絶対来ない。
これ散々デバックして実体験したから確実に言える。
1/100だったら当たりと当たりの間、必ず100回ガチャしている。
だから確実に時間は取られるし、当たりを引く回数も自ずと決まってくる。ユーザーはたいてい1個か2個当たりを引いたらもうガチャしないし、定期的イベントで期限も決まっていたからそれ以上ガチャはされない。
つまりそれ以上の儲けは見込めない。下がることはあっても・・・・・・・

ガチャでもっと搾り取れないか?

で、◯◯◯◯は考えた。
もっとユーザーから搾り取る事はできないか?
で考えたのが「期間限定」。
一週間とかクリスマスの2日だけとか、大晦日の1日とか、極端にガチャの期限を短くする。
そしてその限定期間に出たレアは今後二度と出ない。
そうすれば・・・・・・・・

思惑は見事に大当たりし、ユーザーは狂ったように短期間でガチャを引く。◯◯◯◯陣営は狂喜乱舞。ユーザーも狂喜乱舞。
Win-Winでいい関係だねっ!(もうアホかと)

で、ここからが問題。期間限定のレアキャラ祭りで、想定の範囲を超えて当たりを所持するユーザーが出現し始める。当たりを引いているのではない。所持しているのだ。しかし当たりのレアカードはコピーデータではない。
正しいIDを持つオリジナルだ。

いや別に良いんですよ。◯◯◯◯にとって当たり沢山持っているユーザーが何人いようと。その分、ガチャやっているのは分かっているから。
不正なデータじゃないから。金払っているから。

まあプレステ5と転売屋の関係みたいな・・・・不正だろうがなんだろうがソニーに金入ってきてるからオールオッケーみたいなw

で、何やってるかというと複垢。
複垢は確実にガチャの当たり確率が上がる。

複垢はアタリを引く率を確実に上げられる

要はスマホ2つ持って2つのアカウント使って、同時にガチャ引いてるって事。確率は両方とも1/100で同じなんだけど、1ユーザーからしたら確率は2倍に増えているよね?
そんで2つのアカウントの内、本垢に複垢からレアカードを送る。
そう、送ることが出来たんだよ。
ユーザー間のプレゼントとしてね。
これを一人でやる。要するに自演w

そーやって一個人では物理的に不可能な数の当たりを引けてしまうんだよ。これが複垢のタネ明かし。

で、さっきは例として2個の話ししたけど、本格的になるとこれが5個とか10個とかになるんだよ。一人でできる限界まで増やす。もっと大規模だと組織でやるね。ただ私の運営したカードゲームはそこまでの奴はいなかった。

複垢警察

そんで話は◯◯◯◯に戻るけど、プレステ5と転売屋の例にもれず、◯◯◯◯が放置していても金が入るからやんなくていいんだけど、ここで複垢警察みたいのが動き出して(つうかこれも下請けの運営がやるんだけど)あからさまに複垢やってる奴は凍結する。
凍結された奴はビビってもう次からやらんよね。
で、ほとぼり冷めたタイミングでまたやる奴は3回目以降ぐらいで垢バン。これ結構痛いんじゃないかな?
◯◯◯◯でも垢バンする奴は相当な奴で、完全に運営の妨げになる。
会社の利益を妨害すると判断した時だけするんだ。

複垢でも見逃されるユーザーはいる

ずっと複垢やってても月2万課金していれば見逃していたな・・・・・

そういう黒いユーザーでも面白いやつがいて、ボランティア的にレアカード配っていたりした。これで楽しめって。弱いユーザーに渡したりして。
そーいうの運営は知ってて見逃してたけど、行動もモロバレしてるからね?本人知らんだろうけど。
結果的に盛り上がっていたのかな?
微妙だけどw

さて、2万課金している複垢は見逃すなど、ちょっと話がつじつまが合わないので補正させてもらう。

放置しても良いのに◯◯◯◯が複垢警察を発動する理由は1つ。
ゲームが廃れては困るから。

ゲームが廃れてプレステ5のようになっては困る。

ここらへんの企業倫理はしっかりしていたね。◯◯◯◯は。
ソニーも見習え。

複垢で当たりを多く所持しているユーザーはこれみよがしに当たりだらけのデッキを組む。それを目の当たりにしたユーザーは垂涎のレアカード満載のデッキに叩きのめされ、羨望と悔しさにまみれ、対戦を終える。
当たりを所持できないユーザーに「ドヤった」複垢はさぞ満足だろう。

だがこんな状態をいつまでも続けるわけに行かない。そんな状態はコロシアムの衰退を意味する。すぐに複垢を捕まえてペナルティーを与えないとユーザー離れが起きてしまう。コロシアムが過疎化すればすぐに利益の減収という最悪の結果を招くだろう。

大抵は複垢と対戦して負けたユーザーからの報告が、複垢警察発動のきっかけとなるのだが、こういった複垢は大抵、複数の報告が重なるからすぐに足が付く。

そしてめでたく凍結となり、しばらく悪行はしなくなる。

さて、次は垢バンされるほど極悪なケースだ。この場合、無課金で当たりを所持している者が殆どだ。たまにコロシアム内でユーザー間に相当な迷惑を掛け、倫理的に垢バンされる者もいるが、◯◯◯◯にとって一番の悪は金を入れない者だ。

垢バンされる奴でも本当にヤバい奴

先程言ったように◯◯◯◯は複垢でも月に2万貢いでいれば見逃される。
垢バンされるのはそれすらも無い、クラッキング行為に該当した者。
私の記憶だと、エラーIDや重複ID、本来取得できる数を超えて短時間で当たりカードを所持し始めたりなど状況証拠で特定していたようだ。

あと、サーバ不調で大切なカードが消えてしまったユーザーを救ったり、運営はいろいろやることがあったけど、そこら辺の記憶はもう希薄になってしまった。確かエスカレーションとか言って、ガチで◯◯◯◯社員に指示を仰ぐ場面で使ってたな。エスカレーション。まあ、ユーザーは◯◯◯◯がガチで対応していると思っているからな。こういうのがなんかね・・・・・

で、そんなゲームにも終焉が来た。ソーシャルゲーって2年続けば成功と言われる業界で4年続いたのは自慢していいと思う。まあ思い入れなんてなかったけどね。

なんで終わったか。収益が100万ぐらいで行ったり来たりするようになったから。もうそれ以上上がらないし、下がりもしない。下がらないと言うことは、少数のガチユーザーがまだいることを意味していたが、◯◯◯◯は切ったね・・・・・・・この残ったユーザーたちを。

ほとんど無名のこのゲームを心底愛しているだろう人たちを・・・◯◯◯◯は容赦なく切った。それが事実です。

急に動き出すシナリオ

この頃になって止まっていた物語が急に動き出した。
そしてイベントでは昔の印象深いシナリオやカードの類いが多くなり、ユーザーもこの世界が終焉に向かっていることを実感し始める。
物語をちゃんと完結の方向に持っていってくれたのは評価して良いと思う。
それすらしないで唐突にサービス終了するゲームもあるから。

無慈悲な◯◯◯◯・・・ユーザー救済すら・・・

我々は◯◯◯◯に直談判した。サービスが終わるならローカルで動くようにしてくれと。せめてユーザーが集めたカードを閲覧できる場所をスマホのメモリに残してくれと。

でも聞き入れられなかったね。

でどうなったか。サービス停止後に起動させるとネットに繋がりませんって出て終わり。タイトル画面から一歩も先に進めない。
もちろん集めたカードも見れない。

こんな事ってある?
欧米だったら裁判になってるよね?

で◯◯◯◯は何をしてたか?

運営チームさえ知らされず水面下で制作された続編

我々にこっそり秘密で続編を作ってたんだよ。それも3Dポリゴンで動く、それこそFF見たいな壮大なやつをね。でもね。一年持たずに終わっちゃった。

その続編やってるユーザーも少なかったし、登場するモンスターが少なすぎた。まあ一つ一つポリゴンで作ってるからね。PS3レベルのポリゴンでさwもうバカかとw無理に決まってんじゃんwせめて2Dにしろよ。

裏切りの代償

あと、開発を運営4年続いた会社じゃなく全然知らないどっかの会社に丸投げしてたんだ。4年やってノウハウ知ってるならアリだけど、何も知らん運営すらしてない会社に丸投げしてうまくいくかってのw
8ヶ月続いたのは奇跡かな?終わるべくして終わったね。

こんなバカだったのかって?◯◯◯◯って・・・・

まあFF7は買いませんでしたね。失敗の匂いがプンプンしてましたからね。

ではまた。機会があったらゲームの話書きます。

※あと運営が4年続いたって記述ありますが、私がいたのは最後の4年目の半年間ぐらいです。ずっといたように見えたらすみません。ほとんど参加とは言えないです。でも運営の勉強にはなりましたよ。

いいなと思ったら応援しよう!