
㉚二軒隣で工事している問題・・・
スタジオ開設にあたり、ネット引けないかも問題、予算オーバー問題、反響音の問題など、次々に問題は襲い掛かってきていますが、今最も気になるのは二軒隣で工事している問題です。よりにもよって、こんなに近くでこんなタイミングで工事してるなんて。。。
物件めぐりをしているとほかの物件でも二軒隣が工事中でした。もともとスタジオを自前で持ちたかった理由の一つもお気に入りスタジオの近くで解体工事が始まって騒音がいつ入ってくるかこわかったことにあるし。。。東京はやはり工事が多いのか。。。
この工事、私が物件を契約したころにはすでに始まっていました。
なので「オープンまでに終わるといいな」とおもっていたのですが、むしろ一向に進まないのです。
かといって中止になったわけじゃない。
週1-2回のゆったりとしたペースで、やっているように見えます。その時、作業によっては生コンの車が「ガー」っと音を立ててうるさかったりする。
そんな時は、二軒隣の地下スタジオにも、無視できないレベルで音が入ってきます。
いまのところそういう日は2週間に1回くらいのペースなのだけれど、これがもし大切な撮影日に当たったら、と思うとこわい。
表示看板が無いので、何を作っていていつ終わるのか謎。
時折工事している最中に誘導員の方に聞いても「私にはわからない」ということで、中の人に今度聞いてみなければと思っているのですがタイミングを逸しています。
そんな中で、ある誘導員の人から最近仕入れた情報によれば、生コンを入れる作業はもうすぐ終わり、上は木造だということ。
そしてお世話になっている建築士さんによれば、木造であればそれほど音は響かないのではないかということ。
この線に希望をもって、今はヤキモキと経過を見守っています。
いいなと思ったら応援しよう!
