ストアカで新たな講座を公開しました!こんどは実践編です!
今月の頭から、ストアカでの活動を再開しました。
あと1回開催すれば、シルバーバッチがゲットできます。
すでに、明日(10/14)に開催が確定しているので、シルバーバッチはほぼ確実にゲットできると思います。
シルバーゲット後は、当然ゴールドを目指す訳ですが、ゴールドの場合、累計受講者数が100名以上とかなんですよ。
現状の目標は12月末までにゴールドバッチゲットを目指しているので、単一講座では、かなり厳しい訳です。
そこで、新たに1講座、ストアカに申請してみました。
現状公開しているのは入門編なので、その実践編的な位置づけの講座を登録しました。
で、思っていた以上にストアカの審査は早く、午前中に申請したら、その日の夕方には公開が始まりました。
参加受付をしておりますので、参加希望の方、詳細を知りたい方は下記より確認してくださいね。
これで、この講座でも開講実績が出来てくると、入門講座→実践講座の流れができるので、受講者数を効率的に増やしていくことができます。
さらに、ストアカ内でのアクセス数を高めるために、あれこれ対策を打ってみました。
現状(10/13時点では)
講座の検索条件をオンライン講座にして、次のキーワードで検索をすると
1.Googleマイビジネス(18件で2位)
2.Googleマップ (35件で2位)
3.MEO対策(16件で2位)
4.店舗集客(35件で1位と3位)
5.Web集客(292件で8位)
ざっくり、想定されるキーワードでの表示順位はこんな感じです。Googleマイビジネス関連のキーワードでは、イイ感じで2着に付けています。
当然ですが、新規で追加した実践講座が、まだ実績がゼロなので、これが開講実績とレビューが付いてきた時、バッチがシルバーになった時に、順位がどう変動するかが楽しみだったりします。
12月末までに100人受講を達成させるには、あと76名の参加が必要になります。単一講座であれば、76人集めないといけません。これが、入門→実践とつながりがある講座になれば、最短で38人集めれば100名到達になります。
で、さらに入門→実践→応用こんな感じでもう1講座追加したら、約25名集めればOKってことになります。
2か月半で76名ってなると、かなり厳しそうですが25名ならイケそうな気がしますよね。
なので、今回追加した講座で、初回開催が完了したら、第3弾の講座を投下していこうと思います。
今後も、ストアカ攻略で進捗があったら、投稿していきますよ。