
菊花展???
まずは昨日の肉詰めいなりから。
ホント、美味しかった😊
自分のレシピの改造バージョンになったけど、アイデアをくださった皆様ありがとうございました。
クックパッドで書きたかった(笑)

味付け稲荷揚げに詰めます。

全部で12個もできました😊
(稲荷揚げが12個でした)

私はタジン鍋でしました。
深めのお皿でラップしても良さそう。

少し時間を置いて食べた方が、
お揚げの味が染みて
美味しいです✨
夫婦で全部食べてしまいました😚
肉だねの中に色々入れたらもっと美味しいと思いますが、それは時間の余裕がある時にしたいです。
秋じゃが?

引っこ抜いたら、親指くらいの
カワイイじゃがいもさんが、
できてました😚
もちろん食べません。
中毒になると怖いからね。
菊花展に行く途中..…
さくら🌸咲いてる〜

私みたいですけど(笑)

上は紅葉しています。
菊花展に誘われて。
母が、私の株仲間のじいさんに菊花展に来ないかと誘われたので、
2人で行きました。

これなんだ?
って、聞かれたから、
トトロですよね~って。(見えなくないのであえて言った😆)
反応が???????????あれ?違った?

口あるやんけ〜
これなんだ?
サメ?って言ったらまた反応なくて、
亀らしい😆

答えすら言えなかったぜー(笑)
正解はウサギとカメでした𓃹𓆉
と言われ、納得しておきました😂
90歳のじいさんが作るんだものね(笑)
トトロの方がウケがいいのに😁
オカリナと大正琴の発表もあって、
暑い中頑張っておられました。
ほぼ80歳位の集まりでした☺️
皆さんお元気そうでなによりです。
来年もありますように😉
しまむら
来週は東京へ行くとあって、
タイツを買いにしまむらへ。
ついでに仕事で着るハイネックの黒のセーターも買ったり、色々買ったら、
店限定50個のお蕎麦を頂きました😊
菊花展のくじ引きで、ハズレを2回も引いていたので、嬉しかったです😉

高いので、持ってません🥺
ごめんね~
久々の株話。
株仲間のじいさんに「クラレ」は買っとるだろね~と言われたけど、
アハハ〜
買いそこねているうちに、ほぼ倍になってしまった😭
一株優待があるので、少しは持ってるけどね(笑)
ようやく私にも1000株単位で買う事ができる経験値が備わってきたのですが、
いざ一度に100万円程を入れてみると、こわくなって、半月でギブアップしました(笑)
良い決算が出て、無事に利確できましたが、自分のリスク許容度を超えての投資はギャンブルだと気がつきました。
預金も少しずつ積み上げて行くように、投資もマイペースが大事ですね。
トータルでプラス。
長期投資。
ちょこっと優待。
配当金目的の投資。
ここまでは平常心でできています😉
銀行の金利が低いから、優待投資を楽しもうって言ってくれた方がいて、
妙に納得してしまった(笑)
納得している間に、食品系の株価がぐんと上がってしまいました😩
株式投資は未来の先読みです。
私には向いとらんかも(笑)
そう思っても、初心者だからしょうがないわね~まだ3年も経ってない。
これからは平常心を保てるような投資を心掛けようと思います😊
現在はiDeCoのみ投資信託を買っています。現在のつみたてNISAは12/1を最後に投資信託の買付は止めます。
新NISAでは成長投資枠で日本株を買うつもりです。
あくまでも私の予定であり、推奨するものではありません。
投資は自己責任ですからね☺️
あっ、株を売って利確したあとは、
2週間お休みして、頭を冷やします。
調子に乗ると負けるらしい(笑)
変な決まりは守るイノコでした✨