![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35100453/rectangle_large_type_2_c546530c60c1c330174a7804ef98bfeb.jpeg?width=1200)
Photo by
spinel3
仕事で毎回ミスの自分にガッカリ。どうしたら。。。
昨日も仕事で2つミス。ここのところ毎回ミス。
みんなそれくらいやってるよ!とか
そういうことじゃなくて
自分に対して
ほんとがっかりだよ!
仕事 ミス 多い
で検索してADHDというワードに触れ
なんとかならないものなのか?
いや!私は大丈夫!克服する!
と思うけど、やっぱりミスる。
落ち込む→また、ミスる。
もうこれが私!
でも、人に迷惑かけながら仕事するなんて。。。
こんな私嫌だなー。
さあ、考えよう
①仕事をやめる
②今以上に死ぬ気でミスに立ち向かい、今以上の対策を立てる
③嫌われようが、何と言われようが、自分が納得いくよう受け入れる
だいたい今までは①か②(死ぬまでじゃないけど調べたり相談したり対策帳を作ったり)
③は気にしない気にしない!とアドバイスされたりしたけどあまりできなかった
①はもう経験済みなので②か③
いつもだったら②を選ぶ。努力が足りないんだ!
もっともっともっと努力しないと!
でも、なんだか疲れた
そして、それを達成できた時自分がどんな気持ちになるかちょっと想像してみる
こんだけ頑張ってできるのかぁーって複雑な涙を流すと思う
あるいは
臨機応変柔軟な思考が必要なためミスない仕事は私には相当ハードルが高いかなり茨の道
そしてきっと
死ぬ気の努力で
達成前にパワーが切れてしまう。
とにかく今回はもうダメな?方向、やったことのない方向で努力してみたいと思った
③に決定!
さあ!どうやってやるんだ?ʕʘ‿ʘʔ
気にしないってどうやってやるんだ?
調べよっと
褒め日記の効果の実感が薄いため
思い切って褒め日記を独立させてみます。
いいなと思ったら応援しよう!
![いのっち\50代主婦の悩みnote日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31136059/profile_db9519901b071208cf8b89e6c7d01d47.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)